お立ち寄りありがとうございます。
ここ数日、肩こりがひどくてサロンパスが手放せません。
若い頃から慢性的肩こりなのですが、ひどくなると頭痛・吐き気と症状が悪化します。
タイルクラフトも同じ態勢でずっとタイルを貼っていくことも多いので、根詰めてやると本当に肩がカチカチです。
それなのにやり始めるとなかなか途中で止められないので、自分でも困ったものです。
ガラスタイルのコースターに目地を入れました。
目地を入れると一気に明るくなりました。
このガラスタイルは透明なので接着剤が上から見えてしまうので透明の物を使っています。
色もわかるのでコースターもグリーンにペイントしてみました。
以前作ったトレイとお揃いにしました(したつもりです)。
コップを置くと言うよりも、観葉植物やアロマキャンドルの容器を置いたりするのもいいかなーと思いますがいかがでしょう?
最後まで読んで頂きありがとうございます。
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆
只今、タイルクラフト体験教室開催中です。
タイルクラフトの資格取得講座も行う予定なので興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
・何か新しいこと始めたい
・自分の時間を有効に使いたい
・何か家の中にオシャレな雑貨を置きたい
・趣味を見つけたい
タイルクラフトは、初心者の方でも簡単に始められるクラフトです。
ぜひ一緒にタイルクラフトしてみませんか?
自宅体験教室開催メニューはこちらです。
★体験教室メニュー
お気軽にお問い合わせ下さい。
********************************************
********************************************
スマホからのお申し込みは、こちら↓からお願い致します。