お立ち寄りありがとうございます。
イベントに数個だけ作って持って行く作品があります。
それがこちらです。
コラベル(ランタン)タイルを使った小物入れです。
ちょうどぴったり6個タイルが収まります。
たった6枚のタイルですが、色の組み合わせを考えるのにけっこう時間がかかります。
均等にバランスを見ながらタイルを並べて目地を入れるのですが、深さがある分また目地入れも神経使います。
特に角は難しいです。
でも出来上がると、いつものモザイクタイルと違って雰囲気のある作品に仕上がります。
たまたまこの資材はタイルがピッタリ収まってくれたのですが、収まらないものがほとんどです。
このタイルをカット出来れば作品の幅も広がるのですが、カットが下手過ぎてまだまだ人にお見せ出来ません。
何枚タイルを無駄にしたことか(;Д;)。
元々カットされたものもあるんですけどね、けっこういいお値段がするんです。
失敗した枚数を考えれば、いっそ買った方が良かったんじゃないかと思ったりしています(;''∀'')。
自分でどうにか出来ないものかと悩んでいたところ、ある方からちょっとしたコツを教えてもらったので、今試しているところです。
上手く出来たら、イベントに持って行こうと思ってます。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆
只今、タイルクラフト体験教室開催中です。
タイルクラフトの資格取得講座も行う予定なので興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
・何か新しいこと始めたい
・自分の時間を有効に使いたい
・何か家の中にオシャレな雑貨を置きたい
・趣味を見つけたい
タイルクラフトは、初心者の方でも簡単に始められるクラフトです。
ぜひ一緒にタイルクラフトしてみませんか?
自宅体験教室開催メニューはこちらです。
★体験教室メニュー
お気軽にお問い合わせ下さい。
********************************************
********************************************
スマホからのお申し込みは、こちら↓からお願い致します。