タイルに続いてハギレ整理 | 山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

広島・大竹・岩国、子供から大人まで楽しめるタイルクラフト・ハンドメイドの自宅教室です。自分で作った雑貨をおうちに取り込んでみませんか?おうちが素敵に可愛く変身します。

お立ち寄りありがとうございます。

 

この時期は色々イベントが続くので、体重の増加にドキドキしています。

 

先日息子がクリスマスケーキ作りに参加して、ケーキを持って帰ってきました。

IMG_20171224_134232066.jpg

すっかり写真を撮り忘れて食べた後に慌てて写真を撮りました。

 

家ではなかなか作らないスポンジケーキからの手作りです。

しっかり2段ケーキで、手作りならではの優しい味でした。

 

小学3年生ともなると、サンタクロースがいるいないは半信半疑のようで、最近もクラスの子に「サンタクロースはいない」と言うのを聞いたらしくあれこれと質問攻めにあいました( ̄Д ̄;;。

 

それでもきちんと寝る前に靴下を用意してました。

 

毎年プレゼントと一緒に手紙も届いているのですが、今年は届いてなくてすごく残念がっていたのでこっそりポストに入れておきました。

 

まさか手紙を楽しみにしているとは思ってもみなくて、新しい息子を発見した気がします。

 

ただ、この歳になると私の字ではすぐバレてしまうので色々頭を使います。

 

来年はどうなんでしょう?

できればサンタはいると信じていて欲しいです。

 

さてさてクリスマスが終わったらすぐお正月モードですね。

 

我が家は喪中で、玄関飾りも控えた方がいいらしいので、お正月らしい準備はほとんどしていません。

 

クリスマスの飾りを片付けて、身の回りの整理整頓をしています。

IMG_20171226_140329151.jpg

タイル整理に続いてハギレ整理です。

 

何を作るわけではないですが、捨てられませんチュー

眺めてまた元に戻す意味のない行動です。

 

ミシンでは直線縫いくらいしか出来ないのですが、一時期ミシンを買ったのが嬉しくてコースターをたくさん作りました。

 

その時のハギレがたくさん残ってて、何か使えないかなーって思いつつそのままです。

 

タイルもそうですが私はあると満足してしまうところがあって、それってどうなの?ってところもありますが、自分がそれで楽しい気持ちだったり嬉しい気持ちになるのでよしとします照れ

 

年内中に自分の趣味の物をもっと使いやすく整理整頓出来たらいいなと思います。

 

最後まで、読んで頂きありがとうございますペコリー
 
広島ブログ

********************************************
◆ご案内とお知らせ◆
 
只今、タイルクラフト体験教室開催中です。

タイルクラフトの資格取得講座も行う予定なので興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
 
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
 
・何か新しいこと始めたい
・自分の時間を有効に使いたい
・何か家の中にオシャレな雑貨を置きたい
・趣味を見つけたい
 
タイルクラフトは、初心者の方でも簡単に始められるクラフトです。
ぜひ一緒にタイルクラフトしてみませんか?
 
自宅体験教室開催メニューはこちらです。
★体験教室メニュー
お気軽にお問い合わせ下さい。

********************************************

 


********************************************
スマホからのお申し込みは、こちらからお願い致します。