お立ち寄りありがとうございます。
いよいよ家庭訪問が始まりました。
我が家は第1日目の最後のグループです。
今までは玄関先で少しお話をするだけだったのですが、今日はどうなんでしょう?
地域によって色々だと思いますが、おもてなしが苦手な私はちょっとドキドキです。
さてさて、タイルには色々な種類があります。
四角いタイル以外に、丸やハート、クローバーそして葉っぱの形をしたリーフタイルなどがあります。
この他にも三角形や長方形などたくさんの種類のタイルがあります。
さすがにすべてを購入するわけにはいきませんが、タイルをしていると自分のお気に入りのタイルが見つかります。
↓これもお気に入りの1つですが、どう作品に使えばいいかわからずしばらく手付けずでした。
見てるだけで癒されるパステルカラーのリーフタイル
悩んだ末にトレーに貼り付けました。
大きさの違うタイルを使うと全体のバランスをとるのが難しいです。
簡単なようで難しい。
パズルをはめていく感じです。
自分が納得するまで何度もやり直し、いつもながら今回も時間がかかってしまいました。
でも、悩んだだけあってなかなか可愛いデザインになった気がします(すみません、また自画自賛です)。
目地入れは、後日です。
こちらのトレーは5月のイベントに持って行く予定です。
最後まで、読んで頂きありがとうございます。
********************************************
◆ご案内とお知らせ◆
只今、タイルクラフト体験教室開催中です。
タイルクラフトの資格取得講座も行う予定なので興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
一度、体験教室にお越し頂いた方はベースの持ち込みOKですので、お家にリメイクしたいものがあれば、お気軽にご相談下さい。
・何か新しいこと始めたい
・自分の時間を有効に使いたい
・何か家の中にオシャレな雑貨を置きたい
・趣味を見つけたい
タイルクラフトは、初心者の方でも簡単に始められるクラフトです。
ぜひ一緒にタイルクラフトしてみませんか?
自宅体験教室開催メニューはこちらです。
★体験教室メニュー
お気軽にお問い合わせ下さい。
********************************************
********************************************
スマホからのお申し込みは、こちら↓からお願い致します。