
ようやくですが、タイルの収納を始めました。
まだそのまま置いてある段ボール箱のほとんどがタイル関係の物です。
今までちゃんとしたタイルの収納場所を作ってなかったので、あれこれ悩んでたら、結局最後になってしまいました

今までは段ボールにそのまま入れてたり、子供の手が届かないところに使う物だけ置いてたりしてました。
なのでどのタイルがどのくらいあるかとかなかなか把握出来てなくて、少々使い辛さを感じてました。
作業スペースに憧れるけど、狭い我が家にはそんなスペースはありません。
なのでまだ寝るだけの娘の部屋の一角を、作業スペースにしようと思ってます。
娘が部屋を必要とする時がきたら、またその時考えることにします。


適当に入れてみましたが、なかなかいい感じです。
強度が心配ですが、これだと資料やファイル、細々した物が分けて入れられるのでしばらくはこれで様子を見ようと思います。
タイルクラフト自宅教室は、4月半ばからまた再開予定です。
興味ある方はぜひお問い合わせ下さい。
最後まで、読んで頂きありがとうございます


************************************************
◆ご案内とお知らせ◆
只今、タイルクラフト体験教室開催中です。
3月に引っ越しをして只今、自宅教室はお休み中です。
4月から再開予定なので、またブログにてお知らせします。
タイルクラフトの資格取得講座も行う予定なので興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
一度、体験教室にお越し頂いた方はベースの持ち込みOKですので、お家にリメイクしたいものがあれば、お気軽にご相談下さい。
・何か新しいこと始めたい
・自分の時間を有効に使いたい
・何か家の中にオシャレな雑貨を置きたい
・趣味を見つけたい
タイルクラフトは、初心者の方でも簡単に始められるクラフトです。
ぜひ一緒にタイルクラフトしてみませんか?
自宅体験教室開催メニューはこちらです。
★体験教室メニュー
お気軽にお問い合わせ下さい。
************************************************
************************************************
スマホからのお申し込みは、こちら↓からお願い致しします。