お立ち寄りありがとうございます。
今日は、久々におうちの話です。
家を建てると決めてから、1年と数ヵ月が経ちました。
敷地面積20坪の狭小住宅です。
そんなおうちも引き渡しまであと少しとなりました。
その前に色々な書類手続きが残っています。
住宅ローンを組む前に、新しい住所に住民票を移さないといけないと言うことで昨日は、転出・転入・上の子の転校の手続きなどを済ませました。
ちなみに、新しい住所を移してしまうと今上の子が通っている小学校に通えなくなってしまうので、『学区外通学許可』と言う申請をしました。
教育委員会から許可が下りると、3月31日までは通えるようです(*´▽`*)。
そしてその後は現地で、電気配線・お風呂・キッチン・給湯器などの使い方をメーカーの方から説明を受けました。
昨日は少々予定を詰め込み過ぎました。
↓玄関のニッチは、漆喰が塗られてこんな感じになってました
ニッチの奥の壁にタイルを貼ってみようか考え中です
ポン・デ・クランチクリーム(中四国限定)
最近ハマっているドーナツは、お店で食べる余裕もなくテイクアウトしました。
●お願い●
※もしお問合せをして、24時間以内に返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡お願い致します。
PCの不具合でご迷惑おかけします。
最後まで、読んで頂きありがとうございます。
イオンモール広島府中でタイルクラフトのワークショップ開催します。
詳しくは、コチラ。
↑カフェトレイとしても小物トレイとしても使えます
何か新しいこと始めませんか?
只今、タイルクラフト体験教室開催中です。
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
一度、体験教室にお越し頂いた方はベースの持ち込みOKですので、お家にリメイクしたいものがあれば、お気軽にご相談下さい。
・何か新しいこと始めたい
・自分の時間を有効に使いたい
・何か家の中にオシャレな雑貨を置きたい
・趣味を見つけたい
タイルクラフトは、初心者の方でも簡単に始められるクラフトです。
ぜひ一緒にタイルクラフトしてみませんか?
只今、自宅体験教室開催しています。
お気軽にお問い合わせ下さい。
広島でお子様連れでも楽しめるハンドメイド雑貨、タイルクラフトの教室目指してます。
どんなものが作りやすいかとか、どんな作品だったら作ってみたくなるか日々研究中です。
スマホからのお申し込みは、こちら↓からお願い致しします。