お立ち寄りありがとうございます。
先日から取り掛かっているタイルクラフトのフォローアップ講座“立体くま”ちゃん。
何とか、貼り付け作業が終わりました。
そして今日、急きょ時間が空いたので目地入れしました。
1時間30分から2時間かかると聞いていたので、覚悟して挑みました。
はっきり言って難しい・・・
途中でしっかり貼ったつもりのタイルが、ポロポロ取れてしまったり
どこが取れたのか探すのも大変
気が付けば軽々、1時間超して2時間経ってました。
目地入れ前の写真撮るの忘れてました
娘のお気に入りのクマと一緒に
今回の“立体くま”ですが、テキストブックを見ながらやったので細かいところがこれでいいのかな?っていうところもあって大変でしたが、一仕事終えた達成感でいっぱいです。
タイルクラフトで立体作品を見た時は、本当に驚きでした。
少しずつステップアップできるようになっているこの講座は本当にすごいなと思いました。
終わった後に、もっとこうした方がよかったんだなって気付くこともたくさんでした。
時間を置いたら、もう1回違う服の色でチャレンジしてみたいと思います。
何事もそうですが奥が深いです。
教室では、くまちゃんも一緒にお待ちしています。
自分で自分好みの雑貨作りしてみませんか?
最後まで、読んで頂きありがとうございます。
・何か新しいこと始めたい
・自分の時間を有効に使いたい
・何か家の中にオシャレな雑貨を置きたい
・趣味を見つけたい
タイルクラフトは、初心者の方でも簡単に始められるクラフトです。
ぜひ一緒にタイルクラフトしてみませんか?
只今、自宅体験教室開催しています。
お気軽にお問い合わせ下さい。
広島でお子様連れでも楽しめるハンドメイド雑貨、タイルクラフトの教室目指してます。
どんなものが作りやすいかとか、どんな作品だったら作ってみたくなるか日々研究中です。