お立ち寄りありがとうございます。
タイルクラフトで、カットしない作品を作った後は何となくカットした作品を作りたくなります。
作りたい物が決まったらどんなデザインにするか?
これが一番悩みます。
何となくイメージが固まってきたので今日はひたすらカットしました。
ひとまず、2分の1カットと4分の1カットで終了しました。
カットを始めると楽しいので一気に終わらせたい!!って気持ちが起こるのですが、私の場合肩凝りがひどいのでほどほどです。
何事も無理は禁物です。
カットで失敗したタイルや半端なタイルはこのカップに入れてます
積み重ねカップ↑
大きいものから順番にカップを積み重ねて遊ぶ子供のおもちゃです。
色もカラフルで色々遊べそうなのでいいかなと思って買ったのですが、わが子は全然興味なしでした。
なので、タイル入れにしてしまいました。
積み重ね用に作られているので、全部のカップの大きさが微妙に違うのですが、片付ける時はそのまま重ねることが出来るし、場所取らずなのですごく便利です。
最後まで、読んで頂きありがとうございます。
タイルクラフト体験してみたい!って思われた方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
体験教室開催しています。
広島でお子様連れでも楽しめるハンドメイド雑貨、タイルクラフトの教室目指してます。
どんなものが作りやすいかとか、どんな作品だったら作ってみたくなるか日々研究中です。