お立ち寄りありがとうございます。
広島の人にもタイルクラフトを知ってもらいたい、と思ってまずははどんな作品が出来るのか?ということで自分の勉強も含めて作品作りをブログで綴ってます。
最近、「ガーデニング用の何か可愛いものがつくれますか?」と言うメッセージを頂きました。
ブログを見てタイルクラフトに興味持ってくれたってことでしょうか?
嬉しいですね。
私は“ガーデニング”しないけど、“ガーデニングする人”尊敬します。
“ガーデニング”と言っても幅広いと思うけど、植物など枯らさないようにお世話するのって大変ですよね。
私は観葉植物しか育てたことありません。
しかも、そんなにお世話しなくていいヤツです( ;∀;)。
引っ越しが多いのでなかなか育てられないというのもあるし、本当のところは面倒くさがりなんです。
と言いつつ最近“多肉植物”がちょっと気になります。
多肉植物の寄せ植え、おもしろそうです。
ガーデニングに関係した物は前から何か作りたいなーって思ってたのでちょっと考えてみたいと思います。
何かいいヒントになるかなと思って、実際ホームセンターの植物コーナーに寄り道してみました。
メッセージくれた方のご期待に添える作品じゃなかったらごめんなさい。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
広島でお子様連れでも楽しめるハンドメイド雑貨、タイルクラフトの教室目指してます。
どんなものが作りやすいかとか、どんな作品だったら作ってみたくなるか日々研究中です。
興味のある方は、お気軽にご連絡ください。