おうちのこと、外壁と玄関タイル | 山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

広島・大竹・岩国、子供から大人まで楽しめるタイルクラフト・ハンドメイドの自宅教室です。自分で作った雑貨をおうちに取り込んでみませんか?おうちが素敵に可愛く変身します。

お立ち寄りありがとうございますsei


来年、親戚の住んでた場所に注文住宅で家を建てる予定です。

敷地面積20坪なのでめちゃくちゃ狭いですsei


これから狭い家を建てる人の参考になれば嬉しいですsei

興味ない人は、スルーして下さいねsei



昨日は、ホームメーカーさんとの打ち合わせでした。

外観と保留になってたことを色々決めていきましたsei


外観のベースですが、『ひより』ミルキーアクアホワイトにしました。

『フィオット』ニューアクアホワイトと最後まで悩んだのですがパパが白すぎると言うので、近所雰囲気も考えて少し落ち着いた『ひより』にしました。



 ← 『ひより』 ミルキーアクアホワイト



 ← 『フィオット』 ニューアクアホワイト

どちらも白ですが、並べると『ひより』ベージュに見えてしまうので不思議ですsei


大した違いはないのに、悩みますsao☆

パパからしてみれば、何にそんなに悩んでるの?って感じで全く意味不明だと思います。

私も時々、何でこんなことに時間かけて悩んでるんだろう?とすごく冷静になるときがありますsei


一緒に玄関タイルを決めたのですが、珍しくその場で決めてしまったので果たしてあの色でよかったのか悩んでます。

後から、「何でこの色選んだろう?」ってないように次回の打ち合わせでもう一度確認しようと思いますshokopon


家は3回建てて理想の家になる聞きますが、そんな3度も建てれないのでみんな悩むのだと思います。



独り言のような内容を最後まで読んで頂きありがとうございますsei


 


 

広島ブログ