おうちのこと、間取りの条件 | 山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

広島・大竹・岩国、子供から大人まで楽しめるタイルクラフト・ハンドメイドの自宅教室です。自分で作った雑貨をおうちに取り込んでみませんか?おうちが素敵に可愛く変身します。

来年、敷地面積20坪に新しく家を建てる予定です。


きっと、家を建てることはこの先ないと思うので備忘録を残しておこうと思ってます。

あと、我が家のように狭小住宅を建てる方の参考になれば嬉しいですsao☆


この土地は私の叔母が住んでた場所で現在まだ家があるのですが誰も住んでいません。

後継者がいないので土地を売ると言う話も出てたのですが、家族会議の結果私が引き継ぐことになりました。


敷地面積20坪ってどうかな?とも思ったけど、そんなにお金があるわけでもないので贅沢は言ってられません。


転勤族なので、結婚して今住んでいるところが4か所目ですsei


上の子も小学生になったので、出来れば大きくなっての引っ越しは避けたいということもあって思い切って家を建てることにしたわけです。


とは言っても、全て希望通りと言うわけにはいかないので何かを妥協しないといけません。


住宅展示場に行って、何となく入ったモデルルームですが、すごく雰囲気がよかったのでメーカーの方に間取りをお願いしました。


どんな間取りがいいか?と聞かれたので、


①駐車場軽1台置けること

②出来れば、日常生活は1、2階で出来るようにしたい(老後のことを考えて)

③水回りは1階が希望

④部屋は3つ(子供部屋と主寝室)

 (パパは自分の個室が欲しいと言ってたけど、多分無理)

⑤小屋裏収納

⑥希望金額


と、こんな感じで伝えました。


意外に条件が多いことに自分でもビックリ。

多分、うるさい施主だと思われたと思いますsei


けっこう厳しい条件なのはわかってましたが、あくまでも希望なので一応お伝えしましたsei


ちなみに住宅展示場を、見に行き始めた時期が10月くらいで、年内に4社くらいの話を聞きました。