台湾といえば、夜市とか屋台ですかね~。
今度はマンゴーだけのものを。
初めて台湾に行ったときは毎日のようにどこかの夜市へ行ってご飯を食べていましたが、
今回はご飯はご飯屋さんへ。
屋台なんかでは小腹を埋める感じでした。
西門では。。。

朝の小腹(朝ごはんね~)をこちらで買い食い。

ベーコン入りに。

これは結構好き!
朝の小腹を埋めるのにちょうどいい量でした。
あんまり食べ過ぎるとお昼がありますからね~。
前の台湾旅行のときに美味しかったかき氷屋さんへも再び。
雪花氷

イチゴとマンゴー
イチゴは大好きだけど、普段マンゴーを食べない私。。。苦手なんです。
でも、台湾のカキ氷で食べたマンゴーは美味しいなぁ~と思います。
中壢で。。。
駅前でお腹に少し入れて、服屋さんにちょこちょこ入りながら中壢夜市へと向かいましたよ。
一心葱油餅


西門でお気に入りのカキ氷屋さん雪花氷を発見。

やっぱり美味しいです。
今度台湾に行ったときは毎日でもいいかも(笑)
そして台湾といえばタピオカですよね~
いろんなところにあるCOCO


で、で、でかい!!
タピオカのつぶつぶも大きいんですけど、ドリンクの量が多くて・・・
公園で休憩しつつ飲むはずが、飲みきれずホテルへお持ち帰りしちゃいました(笑)
チェキッていたお店へデザートを食べに。
騒豆花

奥にちらりと写っているのが騒豆花
手前が芒果・西瓜豆花(マンゴーとスイカ)
騒豆花は・・・・ん~~~・・・・・(ーー;
芒果・西瓜豆花のほうが美味しかったですね~。
やっぱりカキ氷がナンバーワン!!
今度、台湾へ行ったときは他のカキ氷屋さんにも行ってみようかな~。
オススメあったら教えて欲しいです。