バンコク市内ぶらり編
アユタヤでは暑い中、がっつり観光。
バンコク市内では外のマーケットを歩いたり、ショッピングモールなんかにも立ち寄ってみたり
暑い屋外、涼しい屋内と上手い具合に過ごしました。
ショッピングモールも高級ブランドの入るところから卸売り、タイブランド
それぞれ特色があって楽しめました。


日本風のトイレがあるショッピングモールもありましたよ~
めちゃきれかった~~~。

外のマーケットを楽しんだ後に涼しい建物に入ると、ちょっと休憩したくなるんですよね~
タイらしいスィーツでもなんでもないんですが、クレープを食べることに(^^)
日本のようにクレープの見本があり、そのクレープの実物は。。。
なんと言うか、ある意味見本どおり!?(笑)
巻いてない・・・(笑)
作ってもらってる時に乗せていく生クリームが豪快で、甘すぎが苦手な私は(生クリームもそんなに好きでは・・・)
「えっ!!や~~~ん、お、お、多いよ~」と心の中で
生クリームがそんなに好きでないのにこういうの食べようってのが間違ってるんだろうけど、
アイスクリームとかブルーベリーは好きだからね~
これは、完食できないんだろうなぁ~と思いきや
意外や意外、そんなにまったり甘くなかったんです!
というわけで、完食!
食べにくかったけど(笑)
続いて。。。
タイといえば渋滞国

信号のないところも車の来る中、堂々と渡っていきます。
止まってもらうのを待ったり、迷っちゃダメね。
渡ります感をぷんぷん出しながら堂々としていくと、車が止まってくれるんですよね~。
最初は戸惑いながらも、始めはタイ人と共に着いて行く感じ。
そのうち、自分たちだけでもばっちり渡れるように(*^^)b
バンコク市内のホテルと空港間、ホテルからアユタヤに行くときしか車は使わなくて、ほとんど電車。
あとは、歩いて移動していたんだけど、タイももう少しで終わりというときにトゥクトゥクに乗りました。
歩ける距離だったんだけど、思い出に(^^)

この運転手さんの後ろに2人乗れるようになってます。
これがね~、車が渋滞気味なときはなんともないんだけど
少しでも車が流れ出すと、びゅ~~~~~~~ん!とスピードアップ!
ちゃんと手すりにつかまってないと飛んでいきそうでした(笑)
タイならでわでしたね~(^^)