ノイシュヴァンシュタイン城を見た後はフュッセンからバスと電車を乗り継ぎミッテンヴァルトへ向かいます。


イメージ 1

再びDB電車に乗り、人も少ないので景色のいいほうに座り変えながら
世界の車窓からのような景色を楽しみました。


イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

電車の中から写真を撮っていると隣の電車の女性車掌さんが笑顔で手を振ってくれましたよ。




ミッテンヴァルト、とっても山が近く自然に囲まれた街です。
前日のおじいちゃんから聞いたのですが、ミッテンヴァルトはバイオリンの街だそうです。


訪れた4月22日オフシーズン。
ちょうどスキーシーズンも終わって、ハイキングシーズの始まる前です。

イメージ 7

駅前のレンタサイクルで自転車借りて行きたかったのですが、オフシーズンでやってない!
さて、どうするかと思っていたところに1台のタクシーがーー!!
すかさず、お願いすることに。


降りた先は、、、
日本で言うと北海道ですね~。
雄大で山もあり遠くまで見渡せて、山には雪が残っている。

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

ほんと人がいなかったんですよね~(^^;
まず歩いてる人は一人もいなかったです。
ここらへんの宿泊施設は完全にオフで閉まってましたし・・・

ぶらぶら写真を撮りながら、麓(駅のほうまで)帰りました~



そして、翌日はロープウェーでこの雪の残る山の上へ上りました。

イメージ 11

ここでもほんま人いない!

上は雪のみ!


イメージ 2

山頂からは景色も雲で見えず(T_T) 

ロープウェーの途中下の方で少し景色が見えたくらいで、ちょっと残念な感じになりました。

イメージ 3




今はもう5月半ば、レンタサイクルも始まってるはず。
ハイキングシーズンも始まって人も増えてきてるのかな~?