旅行の楽しみ、ご飯!

下調べしたり、しなかったり・・・


ランチのお店、下調べはしてたんだけど向かう道中に
出会ったオシャレな建て構えのお店に変更。

イメージ 1

イメージ 2

ソーセージのランチセット
メインはソーセージだけど、生ハムもでてきました。

イメージ 11

イメージ 12

ドリンクまでセットです♪

イメージ 14

相方さんの飛騨牛セット

イメージ 13

飛騨牛も味見させていただきましたぜ~
せっかく飛騨高山に来たから飛騨牛食べとかないとね~
お肉だけじゃなくて焼き野菜もついていたんだけど、それもいただきやした!

イメージ 15

お肉もソーセージも美味しくて満腹まるこ!!


ランチで満足したこの日の夜は宿泊先のまわりにご飯やさんがほとんどなく
温泉併設のお店で軽~くうどんを。。。

まぁ、お昼にしっかり食べたし入浴前だしよしとしておいて

お風呂あがりのデザートということでプリンを!!(笑)

イメージ 16

なめらか~~~で美味しかったです♪


さてさて、そのまわりにご飯やさんの少ないところで1泊を終え
翌朝の朝ごはん、コンビニに行くべきか!?とも思ったけど
そのまますぐ側のひるがの高原へ。

ひるがの高原で朝ごはん

しかも朝から2人して飛騨牛バーガーに飛騨牛コロッケバーガー(笑)

イメージ 3

まぁ、朝からといっても木ぼっくりミュージアム回った後だったので全然問題なし!

その上、デザートまでいっちゃった~

イメージ 4

ひるがの高原、他にもパン屋さんもあったりしたから、ここで朝ごはんがいいね~~。


そしてこの後のランチはお蕎麦です。
旅行先で評判のお蕎麦屋さんを探して行くことが恒例になりました。

イメージ 5

イメージ 6

いやぁ~かなり待ちました(汗)

混んでいるというよりは(待ちができてるから混んでるのに間違いはないんだけど…)
一組一組がゆっくり。
お蕎麦以外にてんぷらなんかもあるし、お蕎麦もてんぷらも同じ一人の人が料理するから順番にって感じです。

お店に入った時間も悪かったのか。。。
ご飯にありつくまで1時間30分くらい待ったかな?

朝から飛騨牛バーガー食べといてよかったわ(笑)

そんだけ待ったわけだから私たちもてんぷらにお蕎麦はざる蕎麦と手挽き蕎麦の2枚セットと贅沢に

イメージ 9

イメージ 7

イメージ 8

最近、お蕎麦屋さんはいい時間にお店に入れてて待つことがなかったので久々に待ちましたが
美味しかったのでよしです。

この旅最後にお蕎麦を食べて京都へと帰ったのでした~。


~番外編~

岐阜で評判のパン屋さん

イメージ 10


ちょうど前を通ったので立ち寄りました。
が、中にはお客さんがいるもののパンは2種類あるのみと、ちょうど今食パンが出来上がってきましたとのことで
棚はがらがらで・・・
みなさんは焼きあがってきた食パンを待っているよう。

私は旅の途中
さすがに食パンかってもね~(汗)

というわけで手ぶらでお店を後にしたわけです。