とってもお久しぶりなブログです(^^;
もう忘れちゃってるかしら?
ちゃんとぼちぼちですが、製作もして、少し暑さもましにはなったことなので外へも出ています。

先日の連休は岐阜旅行へ。

前々から岐阜(特に上のほうへ)行きたかったんですよね~。

京都を出発、一気に岐阜の飛騨高山方面まで。

夕方出発してその日はもうお風呂&寝るだけ。


乗鞍高原行きのバス停の前のホテルに宿泊し
翌朝、乗鞍高原へ出発!


乗鞍高原の上まではマイカー乗り入れが出来ないので
そのままマイカーを置いてバスに乗ること40分バスDASH!

バスの中だけど、だんだん涼しくなってきました~~~

そうそう、乗鞍高原に行くために秋冬物の引き出しから
長Tとパーカーをひっぱりだして行きましたよ(^m^)

バスで山頂の畳平に到着してからは歩いてプチ登山散策です。
短いコースで片道15分、長いところは片道40分。
40分コースが多く、まずは15分コース魔王岳に

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 1

15分程なのに息切れ。。。

やっぱ酸素薄いからでしょうか??


そして相方さん、頭痛が!!!
(私には頭痛というもんがなくてね~)

ということもあって、15分コースの魔王岳のみで再びバスに乗り下山でした。



そして、岐阜といえば白川郷ですよね~。

イメージ 4


イメージ 5


ほんと言うと雪に積もったときの風景が見たかったんですけど、
まぁ、それはそれでなかなか大変なので・・・

美山町のかやぶき屋根のところも冬にはライトアップをしているらしいので、
そこはまた今度京都で楽しみたいと思います。



岐阜観光、まだ続きま~~す。
また後ほど~