昨日15日は恒例の百万遍の手づくり市でした。

イメージ 1


うん年やってきていますが、こんなに素敵なときはあっただろうか!?と思うほどの1日でした。
 (忘れてるだけか!?)
というのも。。。。

イメージ 2


桜の木の下で、桜の花びら舞い散る中。。。♪での出展だったのです。

天気・気温も最高!だけでも嬉しいところ、1日中満開の桜を目にすることが出来ました。
何度も桜が豪快に舞い散り、花吹雪の綺麗な姿はほんと綺麗でした。

この日の手づくり市は日曜日ということもあって、京都だけでなく他府県、他国の方もとても多かったです。
ご自分用にお土産用にと、たくさんの作品がいろんな土地の方の元へと旅立っていきました。

それに今月も以前お買い上げのがま口バッグの里帰りも♪
お嫁入り先で大事にして頂けて幸せです(*^^*)

本当にありがとうございます。
たくさん可愛がってあげて欲しいですね。


すごく賑わったこの日の手づくり市
私は何もゲットしに行けずに終わってしまいました。

実はお向かいで可愛いものを見つけたんですけどね~。
なかなか選べず、1度手放して自分のお店に戻りお仕事。
次に手が空いたときにはなかったーーー!!(T_T) 

みなさんは、ちゃんと欲しいものゲットできたかしら?
悔いなく帰れてるといいですね。


さて、最後に


イメージ 3
目の前の風景

イメージ 4
後ろの風景


終わってみれば、テーブルの上は桜の花びらでいっぱい。
みなさんは花びらつれて帰ってなかったかしら?
私は、終わってお茶をしたときに1枚、ひらり♪
電車の中で1枚、ひらり♪



桜の中の手づくり市でしたパー