15日は京都百万遍の手作り市でした☆
いよいよ寒くなってきた12月からの出展・・・
この時期は、作品以外の荷物が増えます。
この時期は、作品以外の荷物が増えます。
自分の身の回りのもの、着込む服やマフラー帽子などのぬくぬくアイテム、
それにたくさんのホッカイロ。。。
それにたくさんのホッカイロ。。。
特に京都は極寒ですから・・・
先日の宝塚の手づくり市に引き続き、上下ヒートテックを着用しましたよ!!
ヒートテックとともに着込みました。
・ヒートテック→長T→タートルニット→七部袖ワンピ→コート→マフラー、ニット帽、手袋
・ヒートテック→タイツ→ルーズソックス並みの!レッグウォーマー並みの!靴下→もこもこスニーカー
スニーカーの中にミニホッカイロを1つずつ入れ込みました。
なんとなんと、これで過せました☆
いつもなら体や足にもホッカイロぺたぺた貼っているのに…
いつもなら体や足にもホッカイロぺたぺた貼っているのに…
これってヒートテック効果!?
もしそうなら、1月2月も出展も充分乗り越えられる!?
と、まぁ華々しい(笑)ヒートテックデビューをした2009年12月でした(≧m≦)
さて、この日の出展模様です。


12月ですし、あったかアイテムのマフラーをたっぷり持っていきました~。
先月買えなかった方、以前より愛用の方などなど、いろんな方の首元へ旅立って行きました^^
先月買えなかった方、以前より愛用の方などなど、いろんな方の首元へ旅立って行きました^^
同じもので、色違いやほんのすこしの違いがあるものが多いとすごーーーーく悩ませてしまうようです。
その悩んでる姿が面白い!!
その悩んでる姿が面白い!!
同じアイテムで同じ様な状態で悩んでいる方が、隣同士にいて笑いあったり。。。
悩みすぎて、そこで出会った人にも意見も求めてみたり。。。
悩みすぎて、そこで出会った人にも意見も求めてみたり。。。
イベント出展していると、そこでの出会いがあってどこかでばったり出会ったり、
見かけられていたり、見かけたり、、、
見かけられていたり、見かけたり、、、
でも、それだけじゃなくて私のところで出会ったお客様同士もどこかでばったり。。
ってことがあるのかなぁと思うと、なんだかわくわくします(*^^*)
ってことがあるのかなぁと思うと、なんだかわくわくします(*^^*)
京都へ向かう途中でも、偶然他のイベントでの出展した時に仲良くしていただいている方にばったり!!だったんですもの~。
それに宝塚でも出展していたベーグル屋さん。。。
宝塚の日には買いにいけたのですが、15日は買いに行けそうもないわ。。なんてお話していたのですが
そのベーグル、、巡り巡って私の元へやってきました(^m^) 運命やわ☆
宝塚の日には買いにいけたのですが、15日は買いに行けそうもないわ。。なんてお話していたのですが
そのベーグル、、巡り巡って私の元へやってきました(^m^) 運命やわ☆
たくさんお店が出展している中で出会えるんですもの素敵ですよね~♪
見つけてもらって、ありがとうです!!
見つけてもらって、ありがとうです!!
常連さんや初めての方、お友達、出展仲間、差し入れをいただいたりお話をいっぱいして
楽しい1日が過せました。
気持ちもほっこりです(*^^*)
楽しい1日が過せました。
気持ちもほっこりです(*^^*)
少し雨にはあったのですが無事終わり、2009年のイベントの締めです〆
また来年もイベント活動も頑張っていきますので、2010年どこかのイベントでお会いしましょう♪♪
それまでに新しいものを製作!!が目標だー!!