こんばんワイン

今夜も白ワイン片手に
夜遊び・・・基!お仕事してます。
はい。
今年もIKEDAワイナリーの3本が
届いて、いつのもうか
ウキウキしています。
さてさて、昨日の取材のお話。
インターズーという、
動物関係の雑誌を出版している会社の
「trim」という雑誌の取材でした✂︎
お題は「ヒトリマー」です。
確かに私、一人で仕事しています。
お客様には毎日沢山の方に
お会いしますが、仕事仲間は・・・
こんな社会から断絶されたような
人間でもよろしいのか!?
一人で始めることへの不安や、
トラブルをどう回避するか?など、
これから一人で始める人への
アドバイス的な質問を受けました

それが!笑
浜田山のわんちゃんは、
皆お利口さんだし、
飼い主様は優しくて、
皆様親切にしてくださり。
トラブル?危険?
いや、特に遭遇しません・・・
とまぁ、何のお役にも立ちませんで



こんな取材で大丈夫かなぁ~



「trim」はトリマー向けの雑誌で、
本屋さんには置いていません。
万が一購読されている方が
いらっしゃいましたら、
ヒトリマー欄を見てください~

そう言えば!
スッカリ記憶の彼方でしたが、
6月末発売のケイコトマナブ47頁に
私、載りました。

あ、完全に写真を撮ると
著作権侵害になるかと・・・
万が一、阿久津は何故トリマーを
やっているのか?と
思われた奇特な方が
いらっしゃいましたら、
本屋さんでお求め下さいませ。
残念なことに、
伸ばしかけ頭のルパンしか
載ってない







ので、来月号には
(何故かまた掲載されるらしい)
レビンの写真と
差し替えてもらいました🎵
ん?眠いけど・・・

いつも寝ているレビンは、
今年の夏11歳。
トリマー養成学校のトレーナー科の
引退犬です。
こうやって、学校の宣伝に
一緒に出られるなんてご縁を
感じます。ちょっと強引に
写真の差し替えを依頼しましたが 笑
学校への恩返しになればいいなと
思います。
長くなりましたが、お終いです!
チャンチャン


