こんばんは
埼玉県ふじみ野
パン教室
イラストパン教室
米粉パン教室
グルテンフリースイーツ教室
Fun Fun Baking
ファンファンベイキング
Yumiko です。
投稿が少しずつ遅れています。
本日は、7日連続レッスンの6日目でした。なぜか前日準備も多いものが集中してしまいました。この辺りまで来ると、なんとか気合いで明日を乗り越えたいという感じです。
今日のレポートは、昨日のレッスンの内容です。
昨日は、JHBS洋菓子コースのレッスンでした。今月は「シャルロット・オ・フリュイ」を作って頂きました。
JHBS
洋菓子コース
今回のメニュー
シャルロット・オ・フリュイ
シャルロット・オ・フリュイ
「シャルロット」は女性の名前です。この女性が好んだ山高帽を模したお菓子が「シャルロット」と言われるそうです。そして、下のお皿が帽子のつばなんですって。どうでしょう?帽子に見えますか?
こちらは生徒さまたちが作った「シャルロット」です。おリボンの色も違って、個性が出ていますね。周りの生地は「ビスキュイ」中には「ババロア」が入っています。フルーツも彩りを考えながら用意をしました。
洋菓子コースの中では、比較的難易度も低い、工程の少ないケーキになるかと思います。ゼラチンスイーツなので、固まるまで時間がかかるかと試食用は前日の夜に作りました。フルーツを準備するところは生徒さまたちのと一緒にしましたが、しっかりと冷やしながら作ったため、生徒さまたちのも比較的早く固まりました。
ちょっと食べすぎた感じがあったので、ケーキの試食は小さめにお味見程度にしました。生徒さまたちはお家でまた召し上がれますしね。小さく切ると安定が悪いです。。。
洋菓子コース一期生、来月にパート2が修了します。まだまだ経験値が少なく未熟な指導ですが、ついてきて下さり感謝です。ひとつひとつの経験が、大きな財産となっています。
4月のレッスンスケジュールは以下の記事をご参照ください。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。(LINEの方が双方のやり取りの確認がしやすいです)





・室内犬を二頭飼っております。レッスン中はケージ内におりますが、アレルギーのある方、衛生面等で気になさる方は受講をお控えください。
・また、安全面での観点から小さなお子様連れの方はご遠慮いただいております。(小学生以上のお子さまは親子レッスンご相談ください)
・米粉パンやグルテンフリースイーツのレッスンも行っておりますが、普段は小麦粉のパンのレッスンを主に行っております。グルテンアレルギー対応でご受講の方は作り方は学んで頂けますが、お作り頂くものには(設備や道具などから)ごくごく微量のグルテンが付着する可能性がある事をご了承ください。

*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。