こんばんは
埼玉県ふじみ野
パン教室
イラストパン教室
米粉パン教室
グルテンフリースイーツ教室
Fun Fun Baking
ファンファンベイキング
Yumiko です。
今日は、JHBSスタートアップ(初級)コースのレッスンでした。こちらのグループは、全6回中の4回目まで進みました。今月は、どこのパン屋さんでもお馴染みの「コルネ」と「メロンパン」を作って頂きます。
JHBS
スタートアップ(初級)コース
今回のメニュー
コルネ
メロンパン
桜餅
コルネ
「コルネ」は楽器の「コルネット」が名前の由来になっているそうです。下の写真が「コルネット」です。
カスタードクリーム作りは、クリームパンでやっていますので、いつも市販のカスタードクリームにチョコレートを入れる形でチョコクリームを作っていました。今回は時期も(暑くなく)いいタイミングなので、カスタードクリームを作るところから始めました。美味しいクリームができましたよ。
メロンパン
メロンパンはお好きな方が多いですね。今日の生徒さまは、お子さまが「コルネ」も「メロンパン」も好きなので、よく買っています、とおっしゃっていました。
JHBSのメロンパンは、フィリングが入ります。テキストではレーズンなのですが、チョコチップも用意して、お好きなものを選んで作って頂いています。
桜餅
初級コース6回のうちに「桜餅」のレッスンが入ります。運よく時期がピッタリとなりましたので、今月のレッスンとしました。この6回がどうしても春に当たらない回もあり、その際は時期外れで作って頂くことになります。
この桜餅は「道明寺」という関西の桜餅です。関東の桜餅は「長命寺」というクレープ生地で包んだようなタイプになります。桜餅の作り方は、意外に簡単なんですよ。皆さまキレイに仕上げてくださいました。
コロナの間は、生徒さまたちだけで簡単に試食をして頂く形や、状況がひどい場合はお持ち帰りのみだったこともありました。今月からは私もご一緒して、今までよりも会話も楽しみながら試食をして頂きたいと思います。
緊急募集
3月24日(金)
アラカルトレッスン
キャンセルが出たため、あと1名募集致します。
大人気だった「コンコルド」のレッスンは、今期最終の募集となります。
3月のレッスンスケジュールは以下の通りです。
新規の単発レッスンのご予約は承れなくなりました。募集中のレッスンでご予約ください。
4月以降のレッスンに関しましては、お問い合わせください。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。(LINEの方が双方のやり取りの確認がしやすいです)





・室内犬を二頭飼っております。レッスン中はケージ内におりますが、アレルギーのある方、衛生面等で気になさる方は受講をお控えください。
・また、安全面での観点から小さなお子様連れの方はご遠慮いただいております。(小学生以上のお子さまは親子レッスンご相談ください)
・米粉パンやグルテンフリースイーツのレッスンも行っておりますが、普段は小麦粉のパンのレッスンを主に行っております。グルテンアレルギー対応でご受講の方は作り方は学んで頂けますが、お作り頂くものには(設備や道具などから)ごくごく微量のグルテンが付着する可能性がある事をご了承ください。

*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。