こんにちは
埼玉県ふじみ野
パン教室
イラストパン教室
米粉パン教室
グルテンフリースイーツ教室
Fun Fun Baking
ファンファンベイキング
Yumiko です。
週末〜週明けにかけて、JHBS洋菓子コースのレッスンが続きました。今月はパンもバターの折り込みをしていますが、お菓子も折り込みパイのレッスンです。苺もちょうど旬の時期になりますので、今月はミルフィーユを作って頂きました。
洋菓子コースは、パンのコースの卒業生とコース生のみでレッスンをさせて頂いています。なぜなら1期生だからです。毎月初めてのケーキレッスンでとても緊張します。不慣れな手順でもたもたすることもありますが、誰にでもある「初めの一歩」にお付き合い頂き、とても有難い貴重な存在です。
今回は、2回分まとめて投稿します。
JHBS
洋菓子コース
今回のメニュー
ミルフィユ
ミルフィユ
「ミル」は「千」、「フィユ」は「葉」の意味になります。千枚もの葉っぱを重ねたイメージのケーキってことになりますね。
JHBSのミルフィユは、パイ生地作りから始めます。何度も伸ばしては生地をたたんで、都度しっかりと冷却をします。伸ばし時間よりも冷やし時間のほうが長いです。
その冷やし時間の間に、クリームを作りますが、これまた手が混んでいます。卵黄ベースのバタークリームと、カスタードクリームをそれぞれ作り、混ぜ合わせたものになります。キルシュの風味がまた美味しいです。
苺も主役のケーキなので、普段買わないようなお値段の(笑)美味しそうな甘そうな苺を選んできました。
あまりにも時間がかかるので、私のデモ用は先に仕上げて焼き時間中などに召し上って頂きました。次の作業が続いたので、カット面の撮影も二日間ともに省略でした。しかし、ミルフィユは食べにくいケーキですよね。
3月レッスンのスケジュールは、近日中にお知らせいたします。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。(LINEの方が双方のやり取りの確認がしやすいです)





・室内犬を二頭飼っております。レッスン中はケージ内におりますが、アレルギーのある方、衛生面等で気になさる方は受講をお控えください。
・また、安全面での観点から小さなお子様連れの方はご遠慮いただいております。(小学生以上のお子さまは親子レッスンご相談ください)
・米粉パンやグルテンフリースイーツのレッスンも行っておりますが、普段は小麦粉のパンのレッスンを主に行っております。グルテンアレルギー対応でご受講の方は作り方は学んで頂けますが、お作り頂くものには(設備や道具などから)ごくごく微量のグルテンが付着する可能性がある事をご了承ください。

*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。