こんばんはラブラブ

 

埼玉県ふじみ野

 

食パンパン教室食パン

メロンパンイラストパン教室メロンパン

コッペパン米粉パン教室コッペパン

 スイーツグルテンフリースイーツ教室スイーツ

 

 

Fun Fun Baking 

ファンファンベイキング

 

Yumiko です。

 

 

 

 

 

昨日は、アラカルトレッスンでした。今月初めにコース卒業生が選んで決めてくださったものと同じ内容でレッスンをしてほしいというリクエストでした。

 

 

 

 

その中には「コンコルド」というデニッシュリングが入っていたのですが、お申し込みくださった方は先月コンコルドを受講されていた方です。しかも、3名中2名もです。デニッシュですので少し難易度が上がりますが、美味しいのでまた作りたいですという理由と、一人で作れるようになりたいです、という理由からのようです。

 

 

 

 

 

 

 

アラカルトレッスン

今回のメニュー

コッペパンコンコルド

コッペパン塩バターロール

カップケーキアプリコットケーキ

 

 

 

 

 

 

 

コンコルド

コンコルドは、デニッシュリングです。クロワッサンなどと同じようにバターの折り込みをして生地を作っていきます。このパンは一度の伸ばし&折り込みをしたら冷やしを繰り返して作りますので、とても時間がかかります。

 

 

 

 

 

 

 

 

発酵にも時間がかかり、焼き上がった後も冷ましてからチョコがけなどトッピングをします。その後もチョコが固まらないと持ち帰れないという。。。 10時からのレッスンですが、8時半には生地作りを始め、お帰りになるのは2時半過ぎになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな工程をふんで作られるパンですので、本来のおいしさ以前に作り手の想いも入るのではないでしょうか・・・ とにかく、焼き上がった時の反応がいつもすごいです。

 

 

 

 

パンが焼けるまでの間、先に焼けたパンやお菓子を召し上がって頂きます。私が焼いた分は、急いで冷蔵庫で冷まして仕上げをして、まだチョコが固まらないうちに召し上がって頂きました。「おいし〜」と何度聞こえてきたことでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

塩パターロール

生地に玄米粉の湯種が入った塩パンです。玄米粉が入ることでもっちりとした食感になります。くるくる巻き込む成型は少し難しかったですね。レシピ通りですと生地量も多く、成型の数が減るとともにお持ち帰り数も少ないですので、生地量を減らして個数を増やすようにしました。なので、たくさん練習が出来ますよ。

 

 

 

 

 

 

 

生地の間にはバターの層が出来ています。焼き立てはもちろん美味しいですが、冷めた後は焼き直して食べるといいですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アプリコットケーキ

アプリコットケーキですが、今月何度かレッスンをさせて頂きました。最初の頃はあんず(アプリコット)が沈んでしまったのですが、焼成途中にのせることで沈まないで焼けることが分かり、ようやく定着しました。

 

 

 

 

 

 

 

上にキレイにのっていると見た目がいいですが、じつは沈んでいるものも食べる時にはなかなかよかったです。これは見た目だけの問題ですね〜。 生徒さまたちの分は、型を変えて焼きました。

 

 

 

 

 

「コンコルド」と作るレッスンのリクエストをまたまた頂きました。

 

3月24日(金)

アラカルトレッスン

 

あと2名お席をご案内可能です。

*もう1種類のパンとお菓子は今回とは違う内容になります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コースレッスンご新規の募集について

 

スタートアップコース(全6回)よりお申し込み頂けます。

3名になりましたら開講可能です。

(お友達同士などで3名でお申し込み頂けますとすぐに始めて頂けます  

現在募集を見合わせております。

次回の募集は、夏頃を予定しております。

 

 

コースレッスン待機等 進捗状況

 

●コースレッスンはすべての募集を見合わせております。

 

●洋菓子コースは、募集を見合わせております。

 

 

詳しくは、お問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月レッスンのリクエストも承ります。

 

 

 

 

 

 

 

お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。(LINEの方が双方のやり取りの確認がしやすいです)

 

友だち追加

 

 

 

 

  

 

レッスン情報
 
ピンク薔薇レッスン場所
埼玉県ふじみ野市  講師自宅
電車東武東上線  ふじみ野駅より  徒歩7分
*自宅サロンの為、お申し込み後に詳細をお知らせしています。お車の方は敷地内に一台駐車場のご用意がございます。
 
ピンク薔薇レッスン時間
10:00〜14:00頃まで(内容により多少前後します)
遠方の方は開始時間ご相談ください。
*試食時間を含みます。
 
ピンク薔薇レッスン料
レッスン終了後にお支払い頂きます。(レッスンポイント制度あり)
*ダブルレッスンの場合、ダブルレッスン割引がございます。
 
ピンク薔薇ご注意頂きたい点

・室内犬を二頭飼っております。レッスン中はケージ内におりますが、アレルギーのある方、衛生面等で気になさる方は受講をお控えください。

 

・また、安全面での観点から小さなお子様連れの方はご遠慮いただいております。(小学生以上のお子さまは親子レッスンご相談ください)

 

・米粉パンやグルテンフリースイーツのレッスンも行っておりますが、普段は小麦粉のパンのレッスンを主に行っております。グルテンアレルギー対応でご受講の方は作り方は学んで頂けますが、お作り頂くものには(設備や道具などから)ごくごく微量のグルテンが付着する可能性がある事をご了承ください。

 

ピンク薔薇キャンセルについて
ご都合悪くなりました際にはお早めに連絡をお願い致します。食材を用意します関係で前日よりキャンセル料を頂戴しますので、ご留意下さい。
前日  50%
当日  100%
ご希望あれば振替レッスンをお取り頂けます。
  

 

 

 

■お問合せ・SNS情報■
 

*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。

 
 
 
友だち追加@ydj1653x
ご予約やお問合せをLINEで確実にやりとりすることができます。また、不定期でレッスン情報などを配信致します。登録して頂いた生徒さまにはレッスンがお得になるポイントをレッスン毎に差し上げています。ご登録時にメッセージかスタンプを送って頂けると嬉しいです。 
 
 
fun_fun_baking
インスタグラムでは日々のパン作りを投稿しています。フォロー大歓迎です。
 

 

@funfunbaking 

ブログやインスタグラムの投稿をFacebookページでもシェアしています。