こんばんは
埼玉県ふじみ野
パン教室
イラストパン教室
米粉パン教室
グルテンフリースイーツ教室
Fun Fun Baking
ファンファンベイキング
Yumiko です。
本日は、JHBSインターミディエイト(中級)コースのレッスンでした。今日、明日、と同じレッスンになります。
フィリングなどがないため、比較的成型が簡単に終わるパンの組み合わせとなりました。お楽しみメニュー(お菓子)もアガーで作るゼリーでしたので、あっという間に作業が終わりました。
JHBS
インターミディエイトコース
今回のメニュー
ピタ
レーズンツイスト
甘夏ゼリー
ピタ
中近東の食事パンのピタは、ドラえもんのポケットのように、半分にカットして袋部分に具を挟んで食べるパンです。
「ぷわーん」と膨らむためには、いくつかのポイントがあります。それぞれに丁寧に生地を扱いながら作りました。オーブンに入れて、少しずつ膨らんでいく様子にみんなでワクワクしました。
レーズンツイスト
1.8斤型で作る大型パンです。生地にはたっぷりのレーズンが入っているのですが、またシナモンの風味もついています。2本の生地を長く伸ばし、クロスしたものをねじって型に入れます。
カットすると、たっぷりのレーズンがお分かりになりますね。我が家の家族はみんなレーズンが苦手です。私も好きな方ではないのですが、このパンは(美味しいので)食べれちゃうのが不思議です。
甘夏ゼリー
甘夏みかんの缶詰を使ったスイーツです。果肉もたっぷりと入ります。ゼリーはアガーで作りますが、缶詰のシロップも入っています。甘さと酸味が絶妙の冷菓です。
本日は、試食なしのため、お造りいただいたものは全てお持ち帰り頂きました。レーズンツイストは焼き立ての熱々のままのお持ち帰りでした。また、しばらくの間、おうち時間が続きそうです。ご家族と楽しく召し上がって頂けたら幸いです。
明日も、同じレッスンが続きます。
7月レッスン、まだ募集中のレッスンもございます。
8月レッスンもご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。(LINEの方が双方のやり取りの確認がしやすいです)





・室内犬を二頭飼っております。レッスン中はケージ内におりますが、アレルギーのある方、衛生面等で気になさる方は受講をお控えください。
・また、安全面での観点から小さなお子様連れの方はご遠慮いただいております。(小学生以上のお子さまは親子レッスンご相談ください)
・米粉パンやグルテンフリースイーツのレッスンも行っておりますが、普段は小麦粉のパンのレッスンを主に行っております。グルテンアレルギー対応でご受講の方は作り方は学んで頂けますが、お作り頂くものには(設備や道具などから)ごくごく微量のグルテンが付着する可能性がある事をご了承ください。

*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。