こんばんは
埼玉県ふじみ野
パン教室
イラストパン教室
米粉パン教室
グルテンフリースイーツ教室
Fun Fun Baking
ファンファンベイキング
Yumiko です。
ここ数ヶ月、米粉パンレッスンについてのお問合せをたくさん頂いています。昨日は、米粉のメロンパンとスイートブールのレッスンでした。このレシピは、2年前の皆さま一斉のおうち時間中に動画レッスンとして作ったものでした。
米粉師匠の動画販売に便乗させて頂いていましたが、どうも動画レッスンやオンラインレッスンはしっくりとくるものがなく、師匠がお教室をクローズした際に販売はやめにしました。
リアルレッスンに足を運んでくださる生徒さまと一緒に生地に触れながらレッスンを進めていきます。
米粉パンレッスン
米粉のメロンパン
&
スイートブール
今回のメニュー
米粉のメロンパン
米粉のスイートブール
米粉のマフィン(おまけ)
米粉のメロンパン
&
スイートブール
左側がスイートブール、右側がメロンパンです。
中のリッチパン生地は全く一緒なので、どちらにも応用できるようなレシピにしました。レシピにはそれぞれ6個分が作れる分量を載せています。
レッスンでは、3個ずつ作って頂きますので、メロンパンのクッキー生地とブールトッピングは1/2量で、お一人ずつ作って頂きます。
メロンパンは、お馴染みのクッキー生地をのせたパンです。成型の際にクッキー生地をのせてから発酵します。
スイートブールは、発酵した生地にブールトッピングを絞ってから焼成をします。トッピングが下まで流れるとそのまま帽子のような形になります。「帽子パン」と呼ばれることもあるパンです。
どちらも甘い生地をのせますが、食べた時の食感が変わります。試食の際は「私はこっちが好きー」とかお声が上がりました。まずは気に入ったほうからお家でも作ってみてくださいね。
米粉のマフィン
パンを発酵器に入れますと、あとは発酵と焼成を待つのみとなります。その間の時間も有効に使いたいと思い、おまけで簡単なお菓子作りをサービスしています。
このカラフルなマフィンは大好評で、一度に6個作れるレシピですので、お一人ずつ違うお味で作って、お持ち帰りはトレードしていろんなお味を楽しめるようにしました。
簡単おやつも、もう少しレシピを増やしたいなぁ、と思っています。
昨日は、珍しく午後からのレッスンでした。午前中にお仕事をされて、そのあとお教室に向かってくださいました。お疲れでしょうに、ありがたいことです。
試食タイムがお昼時ではなく、夕方になりました。お腹に溜まる米粉パンですので夕飯までにはお腹が空かなかったのではないかと思います。
本日予定の「おたのしみレッスン」は13日(水)に変更になりました。今日は一日休みになったわけですが、娘の学校への送迎(2往復)で昼間時間はほぼ潰れました。本日は七夕ですね。これから夜空でも見上げてみようと思います。
7月レッスン、まだ募集中のレッスンもございます。
8月レッスンもご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。(LINEの方が双方のやり取りの確認がしやすいです)





・室内犬を二頭飼っております。レッスン中はケージ内におりますが、アレルギーのある方、衛生面等で気になさる方は受講をお控えください。
・また、安全面での観点から小さなお子様連れの方はご遠慮いただいております。(小学生以上のお子さまは親子レッスンご相談ください)
・米粉パンやグルテンフリースイーツのレッスンも行っておりますが、普段は小麦粉のパンのレッスンを主に行っております。グルテンアレルギー対応でご受講の方は作り方は学んで頂けますが、お作り頂くものには(設備や道具などから)ごくごく微量のグルテンが付着する可能性がある事をご了承ください。

*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。