こんばんは
埼玉県ふじみ野
パン教室
イラストパン教室
米粉パン教室
グルテンフリースイーツ教室
Fun Fun Baking
ファンファンベイキング
Yumiko です。
本日は、JHBSアドバンス(上級)コースのレッスンでした。5月らしい清々しい気候の一日でした。
今月の上級コースは、ダッチタイガーブレッドとアニーズブレッドという大型の三つ編みパンを作ります。お楽しみメニューのお菓子もシューケット、と季節を選ばず作れるものばかりです。
JHBS
アドバンスコース
今回のメニュー
ダッチタイガーブレッド
アニーズブレッド
シューケット
ダッチタイガーブレッド
「ダッチタイガーブレッド」はオランダのパンです。表面の模様がトラの模様に似ているということから「ダッチタイガーブレッド」と呼ばれています。
米粉入りのトッピングをのせて焼くことで、表面のヒビが入ります。
成型は2種類になります。長いものはプレーンな生地になりますが、丸いものは中に大納言かのこが入っています。オランダのパンに日本の甘納豆ってどうなの?と思いきや、めちゃくちゃ合います。
アニーズブレッド
大型の三つ編みパンのアニーズブレッド、今までで一番の長さに伸ばす工程があります。65cmまで伸ばします。フィリングにはレーズンとくるみが入っています。
テーブルも三方向を使って伸ばしました。生地を休ませながら長く長く伸ばします。
大きなパンですので、焼き上がると皆さまテンション上がります。プレゼントに差し上げたら喜ばれること間違いなしのパンです。先日のレッスンでは、ひとつ余計に焼いてレーズン好きの実家の母に送りました。
シューケット
フランスでは人気のお菓子である「シューケット」、シュークリームのようにクリームは入らず、シュガーをのせて焼く、シュー皮のみのお菓子です。ひとつひとつが一口サイズなのでとても食べやすいです。食べ盛りのお子さまがいる本日の生徒さまたちはおやつで一気になくなりそうですね。
それぞれにお持ち帰りになる分を絞って頂きました。ぷっくりと膨らんでかわいいです。
本日の生徒さまのうち、お一人は来月がコース最終回となります。コロナもあり、本来は2年半で終わるところが3年以上かかってしまいました。3年以上のお付き合い、ありがとうございます。もうお一人の生徒さまは数回補講が残りますので、その時期が来ましたらお声掛け致しますね。
先月、バラの咲き始め頃に今回の生徒さまたちがいらっしゃいましたが、その頃は少し暑い日が続いていましたので、見ごろはGW頃かと思っていました。今年は5月は雨が続いたり肌寒い日が多かったので、意外に咲き進みませんでした。満開の見ごろまではもうひといきです。
5月のレッスンスケジュールは↑こちらをご参照ください。
5月のおたのしみレッスン(単発)
5月12日(木) 終了
5月16日(月) 満席
5月26日(木) 残席2名さま
おたのしみレッスンはどなたでもお申込み頂けます。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。(LINEの方が双方のやり取りの確認がしやすいです)





・室内犬を二頭飼っております。レッスン中はケージ内におりますが、アレルギーのある方、衛生面等で気になさる方は受講をお控えください。
・また、安全面での観点から小さなお子様連れの方はご遠慮いただいております。(小学生以上のお子さまは親子レッスンご相談ください)
・米粉パンやグルテンフリースイーツのレッスンも行っておりますが、普段は小麦粉のパンのレッスンを主に行っております。グルテンアレルギー対応でご受講の方は作り方は学んで頂けますが、お作り頂くものには(設備や道具などから)ごくごく微量のグルテンが付着する可能性がある事をご了承ください。

*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。