こんばんは
埼玉県ふじみ野
パン教室
イラストパン教室
米粉パン教室
グルテンフリースイーツ教室
Fun Fun Baking
ファンファンベイキング
Yumiko です。
今日は、JHBSアドバンス(上級)コースのレッスンでした。徒歩や自転車圏内から通って下さっている生徒さまたちです。
JHBS
アドバンスコース
今回のメニュー
豆太鼓
コーングリッツブレッド
マドレーヌ
豆太鼓
「豆太鼓」はでんでん太鼓をイメージした和風パンです。くるみと、大納言かのこ、大納言うぐいすがフィリングで入っています。その具の量がとても多いので、事前にローストするくるみの量がすごいです。「こんなに沢山はいったら美味しいにきまってますよね」というのがJHBSのパンあるあるの話です。
うっすら渦巻き模様も魅力です。
コーングリッツブレッド
「コーングリッツブレッド」は、コーンの風味が加わった山型食パンです。前日に、コーングリッツを煮るところから生地作りを始めます。コーングリッツは粗びきのコーンで、イングリッシュマフィンの周りについている粉です。
成型の仕方は、中級コースの「山型食パン」と同じになります。たった一度しかやっていませんので、ご記憶に残っている生徒さまは少ないです。初めて作った時と同じように、説明をしながら一緒に成型をしていきます。
マドレーヌ
レモンの果皮入りのマドレーヌです。生地を2時間寝かせる必要があるため、まず最初にこの生地作りを行います。混ぜるだけこんなに簡単なのに、売ってるようなマドレーヌが焼けますよー。
国産レモンの流通を待ってレッスンとしました。冬場はしばらく外国産しか出回っていませんでした。レモンの香りがたびたび漂いました。
今日は、お友達の誕生日でした。いつもよりもデモ用のパンとお菓子を多めに作って、レッスン後にお届けしました。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。(LINEの方が双方のやり取りの確認がしやすいです)






*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。