こんばんはラブラブ

 

埼玉県ふじみ野

 

食パンパン教室食パン

メロンパンイラストパン教室メロンパン

コッペパン米粉パン教室コッペパン

 スイーツグルテンフリースイーツ教室スイーツ

 

 

Fun Fun Baking 

ファンファンベイキング

 

Yumiko です。

 

 

 

 

 

 

本日は、JHBSインターミディエイト(上級)コースのレッスンでした。上級にもなりますと、3種類を作るのにもだいぶ慣れてきますので、手際よく進めてくださいます。意外に上級コースのカリキュラムは作業効率が良く空き時間が出来たりしますが、パンが簡単になった訳ではなく、生徒さまたちが成長されている証なのかな、とも思っています。

 

 

 

 

 

 

 

JHBS

アドバンスコース

image

今回のメニュー

コッペパン豆太鼓

コッペパンコーングリッツブレッド

カップケーキマドレーヌ

 

 

 

 

 

 

豆太鼓

image

「豆太鼓」はJHBSが考案した(とされているようです・・・)和風のパンです。でんでん太鼓をイメージしているそうです。

 

 

 

生地の中には、くるみ・大納言かのこ・大納言うぐいすがゴロゴロと入っています。どこを噛んでも具がたっぷりです。マフィン型で上に鉄板をのせて焼きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

image

ご年配の方にも評判のよいパンです。うちの両親も大好きです。ただし、1個の生地量が比較的多めのパンですので、食べ過ぎに注意です。1個食べるとお腹がいっぱいになってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

コーングリッツブレッド

image

山型食パンとなる「コーングリッツブレッド」は、前日にコーングリッツを砂糖水で煮るところから生地作りが始まります。水分をとばして煮詰めていくのですが、湯種のようなものになるかと思います。

 

 

 

 

中級で「山型食パン」を実習していますので、作り方(成型)は復習となります。しっかりと頭に入るように、ゆっくりと説明をしながら作って行きました。

 

 

 

 

 

 

 

マドレーヌ

image

マドレーヌの生地作りは混ぜるだけ簡単なのですが、この生地を2時間くらい寝かせてから焼くことになります。ですので、お教室に到着次第生地作りから始めました。

 

 

 

 

丁度、1種類目のパンが焼けた頃2時間くらい経っていました。オーブンが効率よく回せました。

 

 

 

 

生地には、レモンの果皮も入ります。出来るだけ国産レモンを使うようにしています。冬場は手に入りにくいため、流通する時期を待ってレッスンとなりました。今回は広島産のレモンを使いました。皮をおろすときの香りがたまりません。

 

 

 

 

 

 

image

洗い物や片づけの効率もよく、ゆったりとしたレッスン時間だったと思います。

 

 

 

現在は、試食分もすべてご自身で作って頂く形にしていますので、食べる食べないは各自の判断にお任せしています。お楽しみメニュー(お菓子)は最近食べずにお持ち帰りになる方も多いです。パンも半分にしたり、その方のお腹次第で食べる量を調整できるのも良かったかなと思います。

 

 

 

 

 

今週は、上級コースのレッスンが集中しています。我が家はまったく予定なしのゴールデンウィークですが、連休前にレッスンしっかりとやらせて頂きますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。(LINEの方が双方のやり取りの確認がしやすいです)

 

友だち追加

 

 

 

 

  

 

レッスン情報
 
ピンク薔薇レッスン場所
埼玉県ふじみ野市  講師自宅
電車東武東上線  ふじみ野駅より  徒歩7分
*自宅サロンの為、お申し込み後に詳細をお知らせしています。お車の方は敷地内に一台駐車場のご用意がございます。
 
ピンク薔薇レッスン時間
10:00〜14:00頃まで(内容により多少前後します)
遠方の方は開始時間ご相談ください。
*試食時間を含みます。
 
ピンク薔薇レッスン料
レッスン終了後にお支払い頂きます。
*ダブルレッスンの場合、ダブルレッスン割引がございます。
 
ピンク薔薇ご注意頂きたい点
室内犬を二頭飼っております。
レッスン中はケージ内におりますが、アレルギーのある方、衛生面等で気になさる方は受講をお控えください。
また、安全面での観点から小さなお子様連れの方はご遠慮いただいております。(小学生以上のお子さまは親子レッスンご相談ください)
 
ピンク薔薇キャンセルについて
ご都合悪くなりました際にはお早めに連絡をお願い致します。食材を用意します関係で前日よりキャンセル料を頂戴しますので、ご留意下さい。
前日  50%
当日  100%
ご希望あれば振替レッスンをお取り頂けます。
  

 

 

 

■お問合せ・SNS情報■
 

*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。

 
 
 
友だち追加@ydj1653x
ご予約やお問合せをLINEで確実にやりとりすることができます。また、不定期でレッスン情報などを配信致します。登録して頂いた生徒さまにはレッスンがお得になるポイントをレッスン毎に差し上げています。ご登録時にメッセージかスタンプを送って頂けると嬉しいです。 
 
 
fun_fun_baking
インスタグラムでは日々のパン作りを投稿しています。フォロー大歓迎です。
 

 

@funfunbaking 

ブログやインスタグラムの投稿をFacebookページでもシェアしています。