こんばんは
埼玉県ふじみ野
パン教室
イラストパン教室
米粉パン教室
グルテンフリースイーツ教室
Fun Fun Baking
ファンファンベイキング
Yumiko です。
今日はかなーり久しぶりに、「トヨ型」を使ったイラストパンレッスンでした。いつも5月頃におすすめレッスンということで告知をしてきた「バラ」のイラストパンですが、何度もレッスンはしていないと思います。難易度が高そうに見えますが、実は難しくないです。今回はご希望がありバラの季節ではありませんが、キレイな花を咲かせることが出来ました。
また、時間的に可能だったら「クマさん」のイラストパンも作りたいとのことでした。時短で出来るように、出来るだけ機械(ニーダー)の力も借りながら生地作りをしました。
イラストパンレッスン
今回のメニュー
イラストパン「バラ」
イラストパン「クマさん」
イラストパン
「バラ」
「バラ」のイラストパン、複雑な模様が難しく思われるかもしれません。でも、意外に仕組みは簡単です。顔があったり左右対称のものは少し気を遣って作りますが、このような模様はざっくりとで大丈夫。
イラストパンの着色は全て天然素材を使っています。例えば、
花 ビーツパウダー
葉っぱ ほうれん草パウダー
周り 紫いもパウダー
を使っています。
天然素材なので、メーカーや産地などによって多少の色の違いが出ます。花の色はレシピ通りの分量で着色しましたが、もう少し濃くしてもよかったかな、と思いました。
イラストパン
「クマさん」
おそらく、イラストパンの人気ナンバーワンかと思います。こちらのパンは「クマ型」を使って焼きます。クマ型のクマさんパンも久しぶりのレッスンとなりました。
こちらも難易度はあまり難しくないのですが、「鼻」と「口」のあたりのパーツが細かいです。とっても(仕上がりを)心配されていた生徒さまでしたが、かわいいクマさんになっていましたね。
一種類でもレッスンするようなボリュームなのですが、2種類でしたのでやや駆け足の内容でした。生地作りも全て機械(ニーダー)ごねで用意し、着色量の多いものも一度機械に戻しました。
合間には、アロマリップ作りも楽しんで頂きました。(写真撮り忘れました)
そして、節分当日に「イラストパンレッスン」ということで、前日深夜に「恵方巻パン」を作りました。2年ぶりになりますが、2年前よりもリアル感で出た気がします。
こちらは、2年前に初めて作った「恵方巻パン」です。鬼のパンツパン(笑)と一緒に作りました。
「恵方巻パン」は試食がない分のサービスで、数枚お持ち帰り頂きました。
現在募集中の単発レッスンです。
おたのしみレッスン
2月 6日(日) 残席2
2月のおたのしみレッスンです。日曜日レッスンが追加になりました。(2/14 2/21 は満席です)
¥4000(コース生・卒業生)
¥4500(一般)
アラカルトレッスン
2月25日(金) 残席1
生徒さまからのリクエストにより、お好きなレシピを選んで頂きました。あと1名ご案内が出来ます。
¥4500(コース生・卒業生)
¥5000(一般)
2月に入ってしまっていますね。申し訳ありません。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。






*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。