こんばんは
埼玉県ふじみ野
パン教室
イラストパン教室
米粉パン教室
グルテンフリースイーツ教室
Fun Fun Baking
ファンファンベイキング
Yumiko です。
今日は、イラストパンminiのレッスンでした。小型パンを4つ作るイラストパンminiですが、今日は2種類を作って頂きました。
イラストパンminiで最初にリリースされた「ストロベリー」と「ソフトクリーム」のデザインです。
イラストパンmini
レッスン
今回のメニュー
イラストパンmini 「ストロベリー」
イラストパンmini 「ソフトクリーム」
「ストロベリー」
「ソフトクリーム」
(生徒さまが作ったイラストパンです)
「ストロベリー」のイラストパンですが、上下で色の違いがあるのはおわかりでしょうか・・・
年末にクリスマスケーキで使った「フランボワーズパウダー」(ラズベリー)がとても美味しかったのと、キレイな色が出たので、今回試作でイラストパンの着色に使ってみたいと思いました。
私が作るデモ用で試すつもりでしたが、生徒さまのお一人が「私もそれにしたいです」とのことで、一緒に着色してみました。写真の上がフランボワーズパウダーで着色したものです。写真下がもうお一人の生徒さまが作ったレシピ記載の「ビーツパウダー」で着色したものです。
結論としては、フランボワーズパウダーで着色したものは、紫色に近くなりあまり適していなかったかなぁ、という感じです。単体で見ると「アリ」なのですが、やっぱりビーツで着色したものと比べますと劣りますね。ただ、お味はラズベリー味で美味しいです。香りもいいです。
「ソフトクリーム」はコーン作りが一番の難関ですが、アイスクリーム部分は短時間で終わります。すごくかわいくできていますよね。
アロマリップ作り
今日もご希望があり、合間に「アロマリップ」を作りました。とても興味があったそうなのですが、事前に言い出せなかったそうです。短時間で出来ますので、当日のお申込みもお受けしています。
しかも、注文していた材料がレッスン中に届きました。リボンが大好きだという生徒さまでしたので、キラキラリボンのリップケースには大喜びでした。
スキンケアに向いているアロマオイルを数種類用意しております。実際に香りを嗅いで頂き、お好きなもので作って頂きます。
リップの型に入りきらないものは、小さなケースに入れて頂いています。着色をしなければ、そのままハンドクリームやボディにもお使い頂けます。(私はハンドクリームで使う方が多いです)
当方で習った方は、他の方にレッスンをして頂けるライセンス付きのレッスンです。(レッスンは出来ますが販売は出来ません) ちょっとしたプレゼントにも最適です。
ご興味のある方はお声掛けくださいね。
1月募集のレッスン
1月25日(火) おたのしみレッスン
1月31日(月) アラカルトレッスン
詳しくは、上記のブログをご参照ください。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。






*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。