こんばんは
埼玉県ふじみ野
パン教室
イラストパン教室
米粉パン教室
グルテンフリースイーツ教室
Fun Fun Baking
ファンファンベイキング
Yumiko です。
今日は、グルテンフリースイーツのレッスンでした。モンブランスコップケーキを作って頂きました。
栗の渋皮煮をご自身で作られた方からのお申込みでした。お手製の渋皮煮を使ってモンブランを作ってみたいです、とお申込み下さいました。レシピには、栗の渋皮煮のレシピも付きますので、参考にして頂けたら嬉しいです。
グルテンフリースイーツ
レッスン
今回のメニュー
モンブランスコップケーキ
モンブランスコップケーキ
グルテンフリースイーツのレッスンの中でも、1〜2位くらいの人気の「モンブランスコップケーキ」は、秋の限定レッスンとなっています。
9月の栗の収穫の時期に、レッスン用の渋皮煮を仕込みます。今年は2キロ×2回作りました。
このケーキは、スポンジ部分を米粉で作っています。そして、断面の写真がありませんが、ココア生地のスポンジです。
スコップケーキなので、お好きな分量ですくって食べることが出来ます。以前は上の飾りの栗を6個にしていたのですが、6等分だと少し量が多いので、8個に変えるようにしました。ちょっぴり罪悪感が少なく食べれます(笑)
トッピングも美味しく見えるように色々と用意してみました。「トッピングシュガー」「巻きチョコ」「ピスタチオ」「金粉」などお好きなものだけ使って頂きますが、全部使ってもさりげない感じですよね。
いつもは、スイーツのみのレッスンの際には、試食用の米粉パンをレシピなしで作って頂いたりしていますが、今日は昨日のレッスンの美味しいパンを召し上がって頂きたかったので、おまけでお菓子をもう1種類作りました。
卵白消費にもってこいのメニューです。写真を撮るのを忘れてしまいました。
(昨日のレッスンのパンの写真です。)
試食は、↑こちらを召し上がって頂きました。
今日は、お一人さまのマンツーマンレッスンでしたので、試食は私も生徒さまと並んで頂きました。やっぱり食べながらのおしゃべりは楽しいですね。(前を向いたまま話すようにしました。笑)
パンやお菓子作りが大好きで、いつも作っておられる方なので、道具のお話で特に盛り上がりました。なんだか、私と同じ匂いがします(笑)。 たぶん、食べる事より作る事の方が好きな方じゃないかなぁ・・・。いつも家族だけでは食べきれない量のパンやお菓子を作っているご様子でした。私もいつも食べてくれる人を探して作っています。
同じ楽しみが持てる生徒さまが沢山いらっしゃいます。自身が楽しんでやっていると、生徒さまたちもそれに応えて楽しんで下さっている気がします。指導者と生徒という関係は置いといて、一緒に作る事を楽しむ時間としてお教室にいらしていただけたら嬉しいです。
公式ラインでは、レッスン募集のお知らせや最新情報を不定期で配信しています。
12月のレッスンは、スペシャルがたくさん。
ご興味のある方は、是非公式ラインをご登録ください。
●おたのしみレッスン
シュトーレンが単発受講出来ます。ラッピングまで楽しんで頂きます。他にパン1種類とお菓子も作ります。
11月29日 満席
12月2日 満席
12月6日 満席
●クリスマスケーキレッスン
JHBSの今年のクリスマスケーキのレッスンを、クリスマス当日に召し上がれるような日程で予定しております。
12月23日 残席あり
12月24日 満席
12月25日 満席
●おせち料理レッスン
昨年大好評のおせちレッスン。今年は9月よりリクエスト頂いております。おせちレッスンが今年最終のレッスンとなる見込みです。すぐに復習して頂くと、お正月には手作りのおせちが召し上がれますよ。
12月27日 残席あり
12月29日 満席
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。






*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。