こんばんは
埼玉県ふじみ野
パン教室
イラストパン教室
米粉パン教室
グルテンフリースイーツ教室
Fun Fun Baking
ファンファンベイキング
Yumiko です。
今日から夏休みという方もいるようですね。本来は本日は「山の日」でお休みの日でした。我が家の夫は、先週末から11連休となっています。私はボチボチお教室などやっております。
本日より移行した、今年の「山の日」となった9日は、JHBSアドバンスコースのレッスンでした。お仕事などの都合で先月いらっしゃれなかったグループなのですが、材料の消費の関係で、今月は7月分のメニューでレッスンをさせて頂きました。
7月末から急激に感染者が広がっているため、今週のレッスンより焼き立てパンのみサッと黙食で召し上がって頂いていた試食も完全にお持ち帰りのみという形で対応をさせて頂くことにしました。安全な形でレッスンをするためにしばらくの間ご理解とご協力をお願い申し上げます。
JHBS
アドバンスコース
今回のメニュー
フロマージュ
大納言ブレッド
オランジェ・ババロワーズ
フロマージュ

「フロマージュ」はフランス語でチーズのことです。このパンには三種類のチーズを使っています。生地にはクリームチーズとさいの目チーズ入りです。そして写真で見えるクープのところに入っているチーズトッピングには、エダムチーズが入っています。
完全に試食なしということで、今回はハーフサイズを追加で作って頂いています。ハーフサイズはクープを一本長く入れるので、どこをかじってもチーズトッピングがあり、美味しく頂けます。
大納言ブレッド
こしあんの入った生地に大納言が丁寧に入ったパンです。分割や成型がものすごい量になります。このパンを焼く「メッシュ型」はとてもデリケートな型なので、発酵や焼成でとても気をつかいます。大納言ブレッドはギリギリまで発酵をして焼くので、メッシュの穴までパンパンに焼けるため、型外しがとても大変です。うまく抜けるか、いつもドキドキします。
生地にとても甘味があるので、バターを塗って食べるだけで、あんバターパンになります。
オランジェ・ババロワーズ
オレンジソースとヨーグルトの風味が美味しい、オランジェババロワーズは、ゼラチンを使った冷菓です。混ぜるだけ簡単スイーツですが、冷やし固める時間が必要です。じっくりと冷蔵するとお持ち帰りに間に合わないため、冷凍庫で急冷をしました。
9月レッスンのリクエストも承ります。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。






*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。