








5月初めての投稿になります。
GWに予定が全くなかったのも初めてくらいかもしれません。お教室はお休みにしていたわけではなかったのですが、たまたまご予約がありませんでした。
お出掛けをしないことに意識が集中していた感じなのですが、家でなにもやる気にならず、パンやお菓子作りも一切しませんでした。何かをやったといえば、断捨離くらいかもしれません。
なーんにもしなかったせいなのか、後半からは体調を崩してしまいました。特に頭痛がひどかったです。わたしはある程度忙しくしていた方が調子がいいのかも、と思いました。昨日、一昨日と学びが続き、ようやくいつもの調子に戻りました。
そして、今日はJHBSアドバンス(上級)コースのレッスンでした。上級コースは今の生徒さまたちが初めての生徒さまなので、初めて教えるパンを作って頂いています。この生徒さまたちのお陰で経験が積めるので、本当に貴重な経験で感謝しております。
JHBS
アドバンスコース
本日のメニュー
ダッチタイガーブレッド
アニーズブレッド
シューケット
ダッチタイガーブレッド
その名の通り、オランダ生まれのパンです。「タイガーブレッド」というのは、その表面の模様がトラ柄のようだからです。米粉(上新粉)で作ったトッピングを塗って焼くと、写真のようなヒビ割れが出来ます。
焼き立ては表面がパリパリしていて美味しいですよ。ちょっぴり塩味のあるトッピングです。しっとりしてしまったら、是非トースターで焼き直して召し上がってみてください。
アニーズブレッド
クグロフ型に入れて焼く大型パンです。大きなパンを一個お持ち帰り頂けます。生地にはレーズンとクルミが沢山入っていて、素朴なお味のパンです。
アニーちゃんという三つ編みの少女をイメージしたパンだそうです。成型の特徴は生地をながーくながーく伸ばすことです。65cmほどに伸ばした3本の生地を三つ編みで編みこんでいきます。
お教室では、家庭用の電気オーブン2台でパンを焼いています。このパンは2段では(高さが)焼けず、無理やり2個並べてオーブンに入るのですが、焼きムラがかなり出ます。焼成中何度も向きを変えて焼いてみたのですが、焦げる部分が出来てしまって申し訳なかったなぁと思います。(お味は美味しいですよ)
30分以上も焼くパンなのですが、次回はタイムテーブルを組み直し、一台一個ずつ焼けるようにしようと思います。
シューケット
シューケットは、小さなシュー生地の焼き菓子です。中にクリームは詰めません。トッピングにポップシュガーとアーモンドをのせて焼くので、クリームなしでも美味しくパクパク頂けます。
生徒さまにも生地を絞って頂きましたが、大きさがそろって美しく焼けましたね。焼き立てのつまみ食いが美味しかったですね。
今日は、生徒さまたちがうちのワンコたち(オスメスいます)と遊んでいってくださいました。お二人ともおうちにワンちゃんがいらっしゃる方でした。レッスン中は隣室のケージでおとなしくしていますが、いつも男の子のほうのイビキが聞こえてくるので笑われています。不思議といままでレッスン中に騒いだことがありません。レッスン中の楽しい声が心地いいのかなと思います。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。






*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。