








今日は、JHBSアドバンス(上級)コースのレッスンでした。本来は3名のグループなのですが、ご都合により本日はお二人でした。後に続く中級コース生と、初級コース生がいるので、ご都合が悪い場合の振替もいずれ後輩さんのグループで一緒にやっていただくことも出来ます。
今日の生徒さまたちは、今月から上級コーススタートとなりました。上級コースになりますと、難易度も上がってきますし、材料も厳選した良質の素材を沢山使います。本日のチョコマロンもチョコシートの折り込みのパンなのですが、栗の甘露煮をたっぷりとフィリングに入れています。
JHBS
アドバンスコース
本日のメニュー
チョコマロン
サブマリン
チェダーチーズと黒こしょうのパウンドケーキ
チョコマロン
お持ち帰り数、試食数(現在は試食をお休みしております)、そして生徒さまが勉強になる個数などを考えて、一回のレッスン量を決めています。
チョコマロンは、チョコシートの折り込み作業がありますので、出来るだけ生地を触って頂きたく、お二人でのレッスンでも2単位を作って頂いています。
お二人の場合、お一人ずつ生地を伸ばして頂き、反対側からお手伝いをさせて頂いています。
美味しそうに焼き上がりました。
サブマリン
「サブマリン」は、潜水艦の形に似ていることからこの名前が付きました。クープを入れて焼くとこのシマシマ模様が出てきます。仕込み水は牛乳のみのミルクブレッドです。
チェダーチーズと黒こしょう
のパウンドケーキ
今日は、実家に送る分も作りたかったので、生徒さま二人で一本、私が一本、という形で生地作りをしました。
パウンドケーキのポイントは、以下のようなことをお話しています。
バターをクリーム状に柔らかくしておく
バターと砂糖をしっかりと混ぜ合わせる
卵を少しずつ加え、都度乳化させる
焼成中、ナイフ入れをする
今月は、中級コースもオレンジケーキ(パウンドケーキ)なので、何本も焼きましたが、どれも美味しく出来ています。生徒さまたちがおうちで作るのが楽しく簡単になるといいなと思って日々レッスンしています。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。






*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。