








先月にJHBSインターミディエイト(中級)コースを修了された生徒さまは、今月からアドバンス(上級)コースに進級されました。
今月から一年間(全12回)のアドバンスコースが始まります。アドバンスコースは、新しいメニューも加え、人気のパンが盛りだくさんです。
季節的な理由で、今月はバターの折り込みパンをレッスンしています。ですので、アドバンスコースの方は、初回にクロワッサンとなります。
JHBS
アドバンスコース
本日のメニュー
クロワッサン
ポテトブレッド
スノーボール
クロワッサン
インターミディエイトコースでデニッシュペストリーを作り、折り込みの経験がある皆さまですが、ほとんどの生徒さまはこのクロワッサンが2回目の折り込みになるのではと思います。フィリングをのせるデニッシュペストリーよりも焼き上がりの生地の層の状態が目立つようになります。
今回は、お母さまと娘さんの親子レッスンでした。お二人並んで生地を伸ばして頂きました。
お一人一枚ずつ生地を伸ばして頂き、クロワッサンを7個(プラスミニ2個)作って頂けます。ミニサイズには、バトンショコラを入れて、ミニチョコクロワッサンにして頂きました。
焼き上がると歓声があがりました。焼き立てはサックサクです。
生地の切れ端を焼いたものも、ひとつのパンになります。カソナードというフランスのきび砂糖をふりかけて焼いています。我が家はおまけのこちらの方が先になくなります(笑)
ポテトブレッド
ポテトブレッドのみの写真を撮るのを忘れてしまいました。写真の一斤型で焼いたパンがポテトブレッドになります。生地には、生のじゃがいもを茹でたものがたっぷりと入っています。角切りにカットして茹でたものですが、しっかりと20分粉と一緒にこねるので、ほとんど形は残りません。じゃがいものでんぷん効果もありもっちりとした食パンです。
スノーボール
生徒さまは娘世代なので、お年頃の生徒さまにバレンタインやホワイトデーに活用して頂きたく、今月はこのお楽しみメニューにしました。スノーボールは、うちの娘たちも大好きなお菓子なので(多分私が一番好きかも)たまにリクエストされることもあります。
今回は、自宅用にも、と生徒さまお二人にはオリジナルレシピのマカデミアンナッツで作って頂き、私は応用でくるみを使って作りました。どちらも同じくらい美味しいです。
2月のレッスンスケジュールは以下の記事をご参照ください。
現在は、ご希望制のレッスンとしています。
ご興味のあるレッスンがありましたら、お気軽にお問合せください。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。






*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。