








今週は、生徒さまのご協力のもと、レッスンが続いています。少しでもここで楽しい時間を過ごして頂き、お持ち帰り頂いたパンはご家族との時間に活用して頂けたら嬉しく思います。
今日は、10代の生徒さまとそのお母さまの親子のレッスンでした。スタートアップコースで6回、インターミディエイトコースで12回のレッスンを本日修了しました。この一年半の中で、生地の扱いは本当に上手になりました。他のコース生もそうですが、生地の分割と丸めは、だいたいお任せ出来ています。
来月から、アドバンス(上級)コースに進むグループが3グループになります。お休みのグループは月遅れで進んで頂きますね。上級という名前だけで気が引き締まります。さらにバラエティに富んだパンが登場するので、私も練習をしながら頑張ります。
JHBS
インターミディエイトコース
本日のメニュー
チーズベーコンクッペ
ブリオッシュ・ア・テット
香ばしうす煎
チーズベーコンクッペ
角切りベーコンとさいの目チーズ入りのハードパンです。軽く焼いて食べるとチーズの風味が活きて、何もつけなくてもそのままで美味しいです。レッスンでは、クッペ成型の仕方と、両刃を使ったクープの仕方を学んで頂きました。
ブリオッシュ・ア・テット
フランスの人気のパンの「ブリオッシュ」はバターや卵がたっぷり入ったリッチな生地で作るパンです。「ブリオッシュ・ア・テット」というのは、頭の付いたブリオッシュです。生地にレモンの果皮と果汁が入っているので、さっぱりとした風味です。
母娘で並んで作業をして頂いています。お二人分なので、お持ち帰りも沢山です。
香ばしうす煎
ピーカンナッツとリ・スフレ(あられ)を使ったお煎餅です。作り方も簡単です。パンの成型の合間にさっと焼き上げました。仕上げの風味付けに、お醤油かお塩を選んで頂きます。
インターミディエイトコース12回、途中お休みになる期間もありましたが、無事に終わりホッとしています。アドバンス(上級)コースも12回、季節にあったパンやお菓子をご紹介していきます。
一月のレッスンスケジュールはこちらです↓
緊急事態宣言中の新規のご予約は控えさせて頂きます。
2月レッスンのご希望も承ります。感染状況も注視しながらとなりますことご理解いただければと思います。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。






*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。