








今日は数日ぶりにレッスンでした。いくつかお休みになったレッスンもあり、今は教える方、習う方、双方合意のもと無理のない範囲でレッスンを行ってます。お休みのグループも無理なく、振替や補講の無い形でのんびりと進んでいくようにします。
今日は、JHBSインターミディエイト(中級)コース、最終回のレッスンでした。初夏にお教室を再開してから、3名のグループは2名ずつになるように組み直しました。今月は中級コース最終回になり、上級まで進まない方もいらっしゃるので、本来のグループに戻って頂いています。
そんな訳で、今日の3名が全員で顔を合わせたのは、昨年の2月以来だったと思います。あー、やっといつもの感じ、という感覚がありました。当面の間試食をお休みにしていますので、ゆっくりとお話が出来ず残念でした。
JHBS
インターミディエイトコース
本日のメニュー
チーズベーコンクッペ
ブリオッシュ・ア・テット
香ばしうす煎
チーズベーコンクッペ
角切りベーコンとさいの目チーズ入りのハードパンです。初めてのクッペ成型ですが、あまりコースには登場しない成型です。クープの入れ方も両刃を使うのでいつもと違って緊張されていましたね。仕込み水に牛乳も使っていて、すこしふんわりとしたハードパンです。さっとトーストするとカリカリで美味しいですよ。
ブリオッシュ・ア・テット
リッチな生地でお馴染みのブリオッシュですが、こちらは頭のついた成型です。「テット」というのがフランス語で「頭」の意で、僧侶の姿を模していると言われています。国産レモンの果皮と果汁入りの配合なので、香りがとても爽やかです。
香ばしうす煎
中級最後のお楽しみメニューは一番簡単なものとなりました。ピーカンナッツとリ・スフレ(あられ)のお煎餅です。お一人ずつ材料を用意して、それぞれに作って頂きました。仕上げの味付けは、お醤油かお塩を選んで頂きます。
お持ち帰り分は各自で成型する形をとっています。生徒さまにもいろいろとご協力を頂き感謝しております。
さて、来月からはアドバンス(上級)コースです。来月は、中級・上級ともにデニッシュ生地の折り込みをして頂く予定です。
一月のレッスンスケジュールはこちらです↓
緊急事態宣言中の新規のご予約は控えさせて頂きます。
2月レッスンのご希望も承ります。感染状況も注視しながらとなりますことご理解いただければと思います。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。






*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。