








今日は、グルテンフリースイーツのレッスンでした。米粉パンも一緒にやろうかな~とおっしゃっていた生徒さまでしたが、直前に「シュトーレンを作りたいです」と。ちょうど時期ですからね。時間的に可能な組み合わせでしたので、プラスレッスンでシュトーレンも作って頂きました。
グルテンフリースイーツレッスン
今回のメニュー
ティラミススコップケーキ(グルテンフリー)
シュトーレン
ティラミススコップケーキ
「グルテンフリースイーツを習いたいです。何がおすすめですか?」と聞かれたら、必ず「ティラミススコップケーキが一番のおすすめですよ。」と答えています。
笑っちゃうほど簡単(Warakan)な 滝さゆりさん 考案のレシピでレッスンをしています。
お味の決め手は、さゆりさんが厳選したラム酒の役目が大きいのでは、と私は思っています。
お店ではなかなか巡り合えないので、いつも通販で買っています。生徒さまには、他のラム酒との香りの違いも体験して頂いています。
シュトーレン
プラスレッスンはシュトーレンでした。(シュトーレンのみの写真を撮り忘れました)
昨年コースレッスンで習われた方なので復習になりましたが、1年もすると忘れちゃいますよね・・・ シュトーレンは、材料を用意するのと生地を作るところで手間がかかりますが、成型はあっという間です。
そして、今日も楽しくラッピングをして頂きました。お庭から摘んでくるバラの実とローズマリーがクリスマスカラーなので、とても喜んでくださいます。
「頂いたローズマリーはお料理に使えますか?」と。
「はい。もちろんです。」
お肉料理などに使って頂くと、再活用できますね。
シュトーレンだけではお腹いっぱいにならないかな、と他のパンもお出ししました。甘い系ばかりになってしまいましたが。
毎年恒例になりますが、クリスマス時期のレッスンはちょっと特別に演出をしています。シャンパン(風)のジュースで乾杯し、簡単なオーブン料理をお出ししています。
毎月やっているわけではないですからね。一年の感謝の気持ちです。
コロナ禍の中なので、今は生徒さまとは一緒に試食はしていませんが、今日の生徒さまたちは
「一緒に乾杯だけでもしましょうよ。」
とおっしゃって下さいました。
ソーシャルディスタンスで、飲ませて頂きました。お心遣いありがとうございます。
リースサラダも「クリスマスにやってみます」とワクワクされていました。どうぞ楽しんでお料理、盛り付けしてみてください。
ラッピングも素敵に包装して頂きました。このまま崩したくないです~、と。数日間眺めながら、もう少し美味しくなるのを待って召し上がってくださいね。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。






*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。