








今日は、JHBSスタートアップ(初級)コースのレッスンでした。初級コース全6回の最終回です。初級コースは破格なレッスン価格ですが、パン2種類にお菓子1種類でお値段以上のことが学べますよ。
JHBS
スタートアップコース
今回のメニュー
コルネ
メロンパン
ジョリマダムプリン(お楽しみメニュー)
コルネ
気温が下がってきたこともあり、そしてあちこちの窓を少しずつ開けいることもあり、ベンチタイムで生地が冷たくなってしまうここ最近のレッスンです。もう少しお部屋を暖めようかなぁ。
生地温度が低くて少し成型しにくいように思いましたが、しっかりと温度管理をして発酵させているので、仕上がりはとても美しかった今日のコルネです。
JHBS扱いのチョコカスタードクリームの仕様が変わり、新製品のベルギーチョコレートを使ってみました。コルネ用ではホイップした生クリームを入れてチョコクリームに仕上げます。これとっても美味しいですよ。
メロンパン
テキストでは、中のフィリングにレーズンを使いますが、当教室ではチョコチップも使って頂けます。両方ご用意していますが、圧倒的にチョコチップ派の方が多いです。クッキー生地の成型は、裏技を使って仕上げます。
ジョリマダムプリン
「素敵な貴婦人のプリン」と言う名のプリンです。
今日は、たまたま頂き物のフルーツが沢山あったので、フルーツ盛り盛りのプリン・ア・ラ・モードにして召し上がって頂きました。ラズベリーはお庭から収穫しました。
今日は、私はプレゼント用のパンも一緒に焼かせて頂きました。うちの近くに来るという元職場の若い子ちゃんに、ほぼ押し売り(笑) 新米ママさんとして頑張っているご褒美に。一緒に働いている頃も、沢山作るとよく食べてもらっていました。赤ちゃん抱っこしたら泣かれましたよ。そうだよね、マスクしてる知らないおばちゃんだもんね。ちゃんと人の区別がつく良い子ちゃんなんだなぁ。
きょうは一個当たりの生地量が比較的大きなパンだったので、試食で2個はきびしいかも~と。デザートも盛り盛りだしね。そしたら、生徒さまお二人が1個ずつ半分こにしてシェアして召し上がっていました。そんな光景にいつもホッコリします。
そして、今日のおまけは昨日習ってきた「オペラ」です。
今日のレッスンは初めは昨日の予定になっていました。生徒さまのご都合で今日に変更になったお影で、昨日はこのお菓子を習いに行くことが出来たのです。
今月で初級コースを修了した生徒さま、来月からは中級に進級します。第一回目は「シュトーレン」を作りますので、おたのしみに・・・
12月のレッスンも沢山のご予約をありがとうございます。若干ですが、空き日がございます。
12月23日(水)に「おせちレッスン」を開催します。こちらは少し人数を増やしますし、試食もありますので、ご了承いただけるかたのお申込みとなります。ほとんどはデモ形式になる見込みです。(残席3名さまとなりました)
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。






*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。