








今日は、米粉のリッチパンのレッスンでした。基本である米粉成型パン(ベーグル&フォカッチャ)レッスンを受講された方対象の、米粉パン上級者向けのレッスンです。
上級者向けといっても、とっても簡単なんです。ベースとなる基本の米粉生地を習得された方に学んで頂きたいというステップアップの考え方です。
そして、牛乳・バター・卵を入れるとこんなに生地や食感や風味が変わるんだ、ということを基本の生地との違いから実感して頂きたいとっておきのパンです。
米粉パンレッスン
米粉のリッチパン
今回のメニュー
米粉のリッチパン
米粉のスコーン
米粉リッチパン
リッチな配合で作るリッチパンは、米粉なのに小麦粉のパンとほとんど変わらない食感と風味を感じることが出来ます。成型もとても簡単です。ふんわりと丸く仕上げる方法をお伝えしています。
今回の応用パンは、リッチ生地で作る「あんパン」にしました。(写真を撮り忘れました)
米粉ベーグルの応用でのあんパンはいつも作るのですが、リッチ生地では実は初めてでした。期待通りになかなか美味しいあんパンが出来ましたよ。菓子パン系の応用は、ベーグル生地よりもリッチ生地の方が美味しく仕上がると思いました。
米粉のスコーン
発酵の合間の空き時間には、スコーンを作りました。生徒さまお二人と私で、それぞれ違うお味の生地をこねて、焼き上がりは三等分にしました。
プレーン生地 → くるみ
ココア生地 → チョコチップ
抹茶生地 → うぐいす豆
をフィリングで入れてみました。
今日は、さらに手が空く時間があったので、テーブルでスープを作り簡単に作り方をご説明しました。本日のスープはごぼうのポタージュにしました。
レッスンに参加された生徒さまには、ライン公式アカウントで管理できるポイントを差し上げています。10回たまると、レッスン料の割引がございます。本日は10ポイント貯まった生徒さまが割引クーポンをお使いになりました。何度もいらして下さる生徒さまが増えて最近割引クーポンを使う方が多くなりました。特典も楽しみに使っていただければと思います。いつもありがとうございます。
11月のレッスンはすべて日程が決まりました。沢山のご予約をありがとうございます。
また、12月のレッスンもお早めにご予約をお待ちしております。イラストパンでは、「サンタさん」「クリスマスリース」のパンが作れます。
グルテンフリースイーツは、チーズクリームを使った「フロマージュノエル」というクリスマス仕様のロールケーキをお作り頂けます。
12月24日(木)にレッスン開催決定しました。
また、12月23日(水)に「おせちレッスン」を開催します。こちらは少し人数を増やしますし、試食もありますので、ご了承いただけるかたのお申込みとなります。ほとんどはデモ形式になる見込みです。(残席3名さまとなりました)
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。






*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。