








7月から 米粉のカヌレ がグルテンフリースイーツレッスンに加わりました。簡単な材料で出来て、しかも見た目もおしゃれなカヌレはプレゼントにも喜ばれるお菓子になると思います。
今日は、初めてのカヌレレッスンとなりました。
グルテンフリースイーツ
レッスン
今回のメニュー
米粉のカヌレ
クレームブリュレ
米粉のシナモンロール(デモのみ、レシピなし)
米粉のカヌレ
カヌレ作りは、作業をする時間よりも、生地を寝かせたり、オーブンで焼成する時間がとっても長いお菓子です。Fun Fun Bakingでは、材料のお砂糖を二種類使って工夫をしています。ラム酒もとても香りのいいものを使います。
レッスンでは時間が限られますので、寝かせる時間も最低限になってしまいます。レッスン時間のうち、一時間は寝かせる時間、一時間以上焼成の時間になります。作業はほんの数分で終わりますよ。(自宅で作られる時は寝かせる時間をさらに長くするようにお伝えしています)
なので、待ち時間をどう過ごすかが講師の腕の見せ所ですね。
クレームブリュレ
カヌレレッスンには、クレームブリュレのレシピ付きです。そもそも小麦粉を使わないお菓子ですので、グルテンフリースイーツになります。
こちらも混ぜるだけ簡単。オーブンで30分ほど焼成します。
焼き上がったものは冷やして召し上がって頂く時に、表面をキャラメリゼします。(このために携帯用バーナー買いました)
キャラメリゼ用のお砂糖も、フランスのカソナードというお砂糖を使った本格派です。
米粉のシナモンロール
グルテンフリースイーツのレッスンの際には、試食用に米粉パンをお出ししています。
今回は、新メニューの 米粉のリッチパン の生地を使って、前から作ってみたかった米粉のシナモンロールを作ってみました。試食のみのサービスですので、レシピはつかずデモ形式で作らせて頂きました。
パンとお菓子を召し上がって頂きながら、カヌレが焼き上がるのを待ちましたが、なかなか焼けませんでした。
一度時間で型抜きをし、焼き色が薄いので、再び焼成。なかなかデリケートなお菓子ですよ。
生徒さまお二人とも、美しく焼き上がり、熱々の状態でお持ち帰りになりました。
8月の単発レッスンは、ご希望制でお申込みを承っております。
8月 6日 アラカルトレッスン
8月18日 イラストパンレッスン
それぞれ、一名お席がございます。
詳しくは近日中に8月のレッスンのご案内を致します。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。






*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。