こんにちはグリーンハーツ
 
埼玉県ふじみ野
食パンパン教室食パン
メロンパンイラストパン教室メロンパン
コッペパン米粉パン教室コッペパン
 スイーツグルテンフリースイーツ教室スイーツ

 

 
Fun Fun Baking 
ファンファンベイキング
 
Yumiko です。

 

 

 

注意5月のパン教室も引き続きお休みをしております。小中学校の再開を目安にお教室の再開をと考えております。生徒の皆さまは今しばらくお待ちくださいませ。

 

 

 

5月になりました。4月はあっという間の一ケ月だったように思います。私は犬の散歩や最低限の買い物などでたまに家を出る時もありますが、子供たちに至っては靴すら履かない日がほとんどです。

 

 

 

今の子供たちはこんな生活でも、SNSやゲームを通じて友達と繋がっていたりするので便利だなぁ、と思います。成人した長女は部屋でオンライン飲み会をしたりしていますよ。部屋に空き缶が積んであると笑えますね(おやじかっグラサン

 

 

 

マスク作りからミシンがけ(とポケ森←携帯版無料アプリ)にはまってしまい、ブログ更新もすっかりご無沙汰に。。。 マスクケースまで作り始めています。もちろん、おうちパンやスイーツもぼちぼち作っております。

 

 

 

実家や親戚、そして友達との荷物のやり取りなどがあり、おうち生活の応援に、とパンやスイーツを作って送ったりしています。先月末は結構立て続けに作りました。

 

 

 

 

 

 

image

【4月22日(水)】

コッペパンウィーン風ブリオッシュ

コッペパンミルヒブロート

コッペパンチーズベーコンクッペ

コッペパン豆太鼓

 

 

大阪のお友達と、実家に送りました。

ウィーン風ブリオッシュとミルヒブロートは、以前コースのカリキュラムだったのですが、今のコースには入らないメニューとなってしまいました。どちらもリッチな生地で美味しいパンなので、自宅用に焼くことがあります。

 

 

チーズベーコンクッペは、ハード系の練習に。電気オーブンでもうまく焼けるように練習を重ねています。

 

 

豆太鼓は、くるみ・大納言かのこ・うぐいす豆が入っています。でんでん太鼓みたいですよね。こちらはJHBSが考案したオリジナルのパンです。両親にも食べさせたいなぁ、と思っていたところ丁度材料が家にありました。

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

image

【4月24日(金)】

コッペパンデニッシュロール

コッペパン惣菜パン(カレーベーコンロール応用)

カップケーキガトーシトロン

 

 

こちらは、近くに住んでいるお友達に焼きました。そのお友達はドラックストア勤務、そして息子さんは私がよく行くスーパーでバイトをしています。お友達と事前にやり取りをしてリクエストで作ったパンです。日々のお仕事大変だろうなぁ、と思います。ちょうど、数日後は彼女の誕生日だったので、焼き菓子も焼きました。

 

 

 

カレーベーコンロールを希望だったのですが、ベーコンが個数分ありませんでした。いつもなら、買いに走るのですが、そこはちょっと我慢で、残りは惣菜パンに応用にしました。カレー生地のウィンナーロールとハムロールも出来ちゃいました。

 

 

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

image

【4月25日(土)】

コッペパン桜あんパン

コッペパン大納言ブレッド

コッペパン山型食パン

カップケーキオレンジケーキ

カップケーキスノーボール(ココア味)

 

 

翌日誕生日の従弟の娘さんのために作りました。うちの娘とは「はとこ」になりますが、まるで従姉妹のように親しくしています。伯父宅に隣接しているので2軒分と、実家にも送りました。

 

 

これだけの品数を作ると、ざっと6時間はかかりました。パン作りはキッチンに立ちっぱなしという訳ではないのですが、この日はさすがに立ちっぱなしでしたね。

 

 

桜あんパンは、あんパンレッスンでお楽しみに作って頂く予定でした。レッスンのために用意していた材料も賞味期限があるので、早めに消費しなくてはいけません。義務感に囚われず楽しんで作るようにしています。

 

 

オレンジケーキは、パウンド型1本分をスリムパウンド型2本分に焼いてみました。コレ、贈答用にとてもいいです。

 


 

 

こんな感じで送ります。

 

 

 

まだまだ食べて欲しい人、パンで応援したい人がいっぱいいます。

 

 

 

パンやお菓子作りが密かに(?)人気になっているようですね。スーパーでは、バターや小麦粉、ドライイースト、生クリームなど、パンやお菓子の材料が品薄になっています。材料の通販サイトも忙しくなっているようです。おうちで色々作れると、家族の笑顔も増えておうち時間も楽しくなりますね。

 

 

 

 

 

 

image

ワンコたちのお散歩時間はいい気分転換です。

 

 

 

 

 

注意現在、レッスンのお申込みは一時見合わせております。お問合せはお受けしております。

 

 

 

LINE公式アカウント

お申込みやお問合せはLINE公式アカウント(旧LINE@)からも受け付けております。LINEからですと、やり取りが確認しやすく便利ですので、是非ご活用ください。

 

 

 

チューリップその他チューリップ

 

レッスン場所は、東武東上線ふじみ野駅より徒歩7分程度の場所です。自宅サロンのため、お申し込み後に詳しくご案内となります。
 
全てのレッスンは10時からとなります。遠方の方は開始時間ご相談ください。
 

レッスン料は、レッスン終了後にお支払いいただきます。ダブルレッスンは、レッスン料金の割引きがあります。

食材を用意します関係で、レッスン前日よりキャンセル料がかかりますので、ご了承下さい。

 
小学生以上の親子レッスンも可能ですので、ご相談ください。尚、小さなお子さま連れは安全面の観点からご遠慮頂いています。
 
 
■お問合せ・SNS情報■

*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が来ない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINE公式アカウントよりご連絡をお願い致します。

 
 
fun_fun_baking
インスタグラムでは日々のパン作りを投稿しています。フォロー大歓迎です。
 
 
友だち追加
https://lin.ee/9WZGHYJ
 
ご予約やお問合せをLINEでやりとりすることができます。また、不定期でレッスン情報などを配信致します。登録して頂いた生徒さんにはレッスンがお得になるポイントをレッスン毎に差し上げています。ご登録時にメッセージかスタンプを送って頂けると嬉しいです。

 

Facebook

@funfunbaking 

ブログやインスタグラムの投稿をFacebookページでもシェアしています。