








昨日はひな祭りでしたね。テレビばかり見ていると嫌な気分になるので、昨日は一日パンやお菓子を作りことにしました。子供たちも家にいることですので、リクエストにも応えて。
おうちパン&スイーツ
本日のメニュー
惣菜パン
米粉ピザ
みしき
桜餅
惣菜パン
オリジナルの配合生地の惣菜パン。色んな具材にも合うように配合を考えました。材料の計量も簡単にしています。今回は子供たちのリクエストで種類を決めました。数を沢山食べれるように分割も小さめです。
マヨネーズパン
ウィンナーロール
ベーコンロール
ハムロール
お子さまたちに人気のパンばかりです。そして、希望によりパセリのトッピングはなしで。あるとキレイなんですけどねー。
米粉ピザ
「ピザ」も食べたいと言うので、発酵が一回で時短で出来る米粉ピザにしました。いつもは、発酵が終わってから成型をしますが、生地が出来た時点で大きく伸ばして発酵をさせました。発酵前に成型すると少しふわふわな食感になります。クリスピータイプがお好みの方は発酵後の成型をおすすめします。
みしき
みしきは、漢字で書くと「三色」です。宇治抹茶と紅麹由来の着色料で緑とピンクの生地を着色します。
緑の層には大納言かのこ
ピンクの層にはクルミ
白い層にはうぐいす豆
が、サンドしてあるのです。これがまた美味しい。来年は、ご希望があればひな祭り前の2月にレッスンをしたいと思います。もちろん、通年リクエストは可能です。
桜餅
道明寺粉で作る関西の桜餅です。
JHBSスタートアップコースのお楽しみメニューには「桜餅」も出てきます。本当は、今月始まる新規のコースの皆さまに作って頂くつもりでした。季節物ですので、来月には事態が少し落ち着いてこの桜餅が作って頂けたらいいな、と思っています。
作りすぎじゃない?と思う方も多いかと思います。こちらは、ご近所の方に、一軒ずつご家族人数分で「みしき」といっしょに差し上げました。ご近所さん、みなさんお子さんたちお休みになりましたし、おうちパンを沢山作ったらまた試食して頂こうと思っています。
夕飯は、
ちらし寿司と
蛤の潮汁と
菜の花のおひたしでした。
我が家は娘ばかりなので、ひな祭りは大切な行事の一つです。子供たちの反応はいまいちですけど。
重要なお知らせ
新型コロナウィルスの感染が懸念されています。レッスンのキャンセルや振替につきましては、以下の通りといたします。
●コースレッスン
3月のコースレッスンはすべて休講と致します。
●単発レッスン
生徒さまがご希望されましたら、レッスンは予定通り開催致します。キャンセルはレッスン2日前までにご連絡をお願い致します。レッスン前日には50%、当日は100%のキャンセル料を頂戴致しますのでご注意ください。食品をご用意します関係でご理解頂けますと幸いです。
当日の体調不良や、天候など諸事情によりいらっしゃれない場合は、別日に振替レッスンにて対応させて頂きます。その際にはキャンセル料は不要です。尚、当日のご連絡は朝8時までにお電話にてお願い致します。(メール対応不可)
また、レッスン中のマスク着用は任意で行って下さい。ご希望の方には、食品にも使用できる消毒スプレーがございますので、お申し出ください。試食時にはマスクは着用出来ませんので、気になる方はご試食なしでお持ち帰り頂くことも可能です。その際は事前にお申し出頂けますと助かります。
2/25 3/3 にお問い合わせフォームよりご連絡を頂いた方へ
それぞれの方に、当日中にお返事をさせて頂きましたが届いていらっしゃいますでしょうか? 受信設定などによりお返事が届かない可能性もございます。その後のご連絡がありませんので、心配しております。LINEからですとやりとりが確実ですので、よろしければLINEをご活用ください。
Fun Fun Baking
3月のレッスンスケジュール
Gmailよりお返事を致しますので、受信が出来ますよう設定をお願い致します。
お申込みやお問合せはLINE公式アカウント(旧LINE@)からも受け付けております。LINEからですと、やり取りが確認しやすく便利ですので、是非ご活用ください。
その他
レッスン料は、レッスン終了後にお支払いいただきます。ダブルレッスンは、レッスン料金の割引きがあります。
食材を用意します関係で、レッスン前日よりキャンセル料がかかりますので、ご了承下さい。
*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が来ない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINE公式アカウントよりご連絡をお願い致します。
@funfunbaking
ブログやインスタグラムの投稿をFacebookページでもシェアしています。