こんばんは流れ星
 
埼玉県ふじみ野
食パンパン教室食パン
メロンパンイラストパン教室メロンパン
コッペパン米粉パン教室コッペパン
 スイーツグルテンフリースイーツ教室スイーツ

 

 
Fun Fun Baking 
ファンファンベイキング
 
Yumiko です。

 

 

 

 

 

今日は、JHBS準本校にて講師研究科のレッスンでした。12月は休講、1月はお休みしたため、3ケ月ぶりの講習でした。ほぼカリキュラムの順番で受講していますが、今回はちょうどバターの折り込みパンに当たりました。いろんな折り込み方法があるので、とっても勉強になります。

 

 

 

 

 

JHBS

講師研究科レッスン

image

今回のメニュー

コッペパンボレリーア

コッペパンビア・シュタンゲル

カップケーキえびっせん(おたのしみメニュー) →写真撮り忘れました

 

コッペパングレインショコラ

コッペパンみしき

 

 

 

 

講師研究科のカリキュラムの「ボレリーア」は、スペインの折り込みパンです。お馴染みの言い方ですと「デニッシュペストリー」になります。何種類もの成型がありすべては出来ませんでしたが、主要なものは作らせて頂きました。写真右下はあやめの形だそうです。

 

 

「ビア・シュタンゲル」はスティック状のパンで、ビールのおともにとのことです。長く伸ばすのが楽しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

新メニュー

image

今日は、お教室内で3グループが同時にレッスンをしていました。新メニューを学んでいるベテランの先生方のグループと合同で、私たちも一緒に受講させて頂きました。

 

 

 

 

 

みしき

image

「みしき」は漢字で現すと「三色」。お雛祭りにちなんだ三食のパンです。フィリングに、大納言かのこ、くるみ、うぐいす豆が入っています。

 

 

 

image

焼成前はこんなにきれいな色です。

 

 

 

 

 

 

グレインショコラ

image

JHBS今月のカレンダー写真がこちらのパンになります。とっても美味しそうだなぁ、と毎日眺めていました。雑穀、バトンショコラ、ナッツが入っているハード系のパンです。

 

 

 

 

image

私が作ったのは、中心のクープが浅すぎましたアセアセ 

しかも葉脈多め(笑)

 

 

 

image

これは美味しいヤツですね。

 

 

 

 

 

講師研究科のカリキュラムもいよいよゴールが見えてきました。でもね、また次に教師という資格になると教師研究科のカリキュラムに続くんですよ(2年くらい)。まだまだ、学びの先は長いです。

 

毎月、私の先生(師範)、そして準本校の先生(総師範)から学べることは沢山あります。私もお伝えする立場として、しっかり勉強していこうと思います。

 

 

 

 

 

 

Fun Fun Baking 

節分2月〜3月のレッスンスケジュール節分

 

 
*レッスンスケジュールは、リンク方式となります。

Gmailよりお返事を致しますので、受信が出来ますよう設定をお願い致します。

 

 

LINE公式アカウント

お申込みはLINE公式アカウント(旧LINE@)からも受け付けております。LINEからですと、やり取りが確認しやすく便利ですので、是非ご活用ください。

 

 

 

チューリップその他チューリップ

 


レッスン場所は、東武東上線ふじみ野駅より徒歩7分程度の場所です。自宅サロンのため、お申し込み後に詳しくご案内となります。
全てのレッスンは10時からとなります。
遠方の方は開始時間ご相談ください。
上記の終了時間は目安となります。

 

レッスン料は、レッスン終了後にお支払いいただきます。ダブルレッスンは、レッスン料金の割引きがあります。

食材を用意します関係で、レッスン前日よりキャンセル料がかかりますので、ご了承下さい。

 
小学生以上の親子レッスンも可能ですので、ご相談ください。尚、小さなお子さま連れは安全面の観点からご遠慮頂いています。
 
 
■お問合せ・SNS情報■

*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が来ない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINE@よりご連絡をお願い致します。

 
 
fun_fun_baking
インスタグラムでは日々のパン作りを投稿しています。フォロー大歓迎です。
 
 
友だち追加
https://lin.ee/9WZGHYJ
 
ご予約やお問合せをLINEでやりとりすることができます。また、不定期でレッスン情報などを配信致します。登録して頂いた生徒さんにはレッスンがお得になるポイントをレッスン毎に差し上げています。ご登録時にメッセージかスタンプを送って頂けると嬉しいです。

 

Facebook

@funfunbaking 

ブログやインスタグラムの投稿をFacebookページでもシェアしています。