








今日は、グルテンフリーのレッスンでした。パンは焼きピロシキを、スイーツはキャラメルバナナスコップケーキを作って頂きました。都内からお時間をかけて何度も通ってくださる生徒さま、本当にありがとうございます。
グルテンフリーレッスン
今回のメニュー
グルテンフリーの焼きピロシキ
キャラメルバナナスコップケーキ
(写真は生徒さまがつくったものです)
焼きピロシキ
グルテンフリーの焼きピロシキは、ミズホチカラという米粉を使って作っています。中のフィリング(具材)は合いびき肉をスパイスで味付けをしています。このスパイス加減が絶妙なのです。具材はお好きなもので応用が出来ますので、色々試してみてください。
キャラメルバナナ
スコップケーキ
ホーローバットに組み立てて行くスコップケーキです。スポンジの層が2層になっています。このケーキのスポンジはシフォン生地で、卵は別立てにして作ります。しっかり、しっとりのスポンジです。最大の難関はキャラメルづくりです。お一人ずつ、お鍋でしっかりと作れるように指導しています。今回は大成功でした。
今日は、お一人さまのレッスンでしたので、試食用は生徒さまと一緒に作りました。手順がわかりやすかったかな、と思います。
ピロシキレッスンには、師匠の滝さゆりさんのボルシチのレシピ付きです。材料のビーツが手に入りましたら試食でご用意します。
今回は、探せど探せどビーツが売っていなくて、ようやく見つけた赤い大根で代用しました。ビーツは実はほうれん草の仲間なのですが、お味や香りは大根に近いです。ボルシチにはビーツほどの赤い色が出なかったので、イラストパンの着色にも使っているビーツパウダーを入れてみました。
ピロシキはお好きなだけ召し上がって頂けますが、わたしも生徒さまも一個ずつでした。
なにせたっぷりのデザート付きですので。
腹持ちのいい米粉パンと、たっぷりのボルシチで満腹になりました。
今日の我が家の夕飯はそのまま残りのボルシチを頂きました。いつもあまりピロシキを食べないうちの家族ですが、今日は何故か人気で完食となりました。明日はカレーパンのレッスンなので、残らずよかったです。生徒さまもおうちでご家族と美味しく召し上がって頂けていたら嬉しいです。
帰り際に、3月のご予約も入れて下さいました。今募集は2月までしか公表していませんが、直接ご連絡いただければそれ以降の日程で調整も可能です。また、レッスン日もスケジュール以外にも可能な日がありますので、お問合せくださいね。
Fun Fun Baking
1月〜2月のレッスンスケジュール
まだ、お席のご用意できる日がございます。ダブルレッスン時の単発受講も可能です。
2月のレッスンスケジュール
2月のレッスンは、お好きなメニューを選べる日が少なくなって参りました。3月のリクエスト日も伺っております。
Gmailよりお返事を致しますので、受信が出来ますよう設定をお願い致します。
お申込みはLINE公式アカウント(旧LINE@)からも受け付けております。LINEからですと、やり取りが確認しやすく便利ですので、是非ご活用ください。
その他
レッスン料は、レッスン終了後にお支払いいただきます。ダブルレッスンは、レッスン料金の割引きがあります。
食材を用意します関係で、レッスン前日よりキャンセル料がかかりますので、ご了承下さい。
*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が来ない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINE@よりご連絡をお願い致します。
@funfunbaking
ブログやインスタグラムの投稿をFacebookページでもシェアしています。