








レッスンが続いています。今日は、グルテンフリーのレッスンでした。ダブルレッスンで、パンはベーグルを、スイーツはシュークリームを作って頂きました。
先月に続き、2回目の生徒さまでした。昨日は群馬県からでしたが、今日は千葉県からお越し頂きました。遠くから通って下さりありがとうございます。
グルテンフリーWレッスン
米粉パン&スイーツ
今回のメニュー
米粉のベーグル
米粉のシュークリーム
上の二つの写真が、生徒さん作のものです。
ベーグルは、基本になるプレーンのものを2個作って頂き、他の6個はお好きな具材を入れて頂いています。くるみ、チーズ、レーズン、ドライブルーベリー、チョコチップ、ドライトマト、バジル、など色々用意させて頂きます。いつも茹でる時に、何を作ったのか分からなくなってしまっていたので、今日はシールを貼ってもらいました。焼きあがっても具材が分かり良かったです。
シュークリームは、シュー生地もカスタードクリームも米粉で作ります。小麦粉との違いはあまり感じません。どちらも上手に出来ましたね。
パンとお菓子のレッスンは、試食も盛りだくさんです。
生徒さまと一緒にわたしがデモでお作りする試食用のベーグルは、一部応用を取り入れています。ウィンナーやハムなど茹でても状態が変わらないものや、あんこやカスタードクリームなどすっぽりと生地に包めるものは、ベーグル生地で菓子パンを作ることが出来ます。今日は、、、
クリームパン
ウィンナーロール
ハムロール
を応用の仕方をお伝えしつつ作ってみました。クリームパンは、シュークリーム用に作った米粉製なので、グルテンフリーのクリームパンです。(とてもいい選択のレッスンでした)
沢山いろんな種類を召し上がって頂こうと、半分こにして頂きました。切る前に写真を撮っておけば良かったです。
パンは全部食べ切れなかったです~
一緒にお作りした試食用のシュークリームは、今回思い付きでエクレアも作ってみました。コーヒー味のエクレアです。これも両方食べたいので、シュークリームとエクレアを半分ずつにして頂きました。
もう米粉も小麦粉もわからない感じですよね。同じような形、同じようなお味だったら、是非是非米粉のスイーツを召し上がって頂きたいです。とっても美味しいですよ。
日程が追加になりました。
12月14日(土)
米粉のフォカッチャ
かぼちゃのタルト(グルテンフリー)
のレッスンをします。土曜日のレッスンはリクエスト開催になります。
Fun Fun Baking
11月〜12月のレッスンスケジュール
Gmailよりお返事を致しますので、受信が出来ますよう設定をお願い致します。
お申込みはLINE公式アカウント(旧LINE@)からも受け付けております。LINEからですと、やり取りが確認しやすく便利ですので、是非ご活用ください。
その他
レッスン料は、レッスン終了後にお支払いいただきます。ダブルレッスンは、レッスン料金の割引きがあります。
食材を用意します関係で、レッスン前日よりキャンセル料がかかりますので、ご了承下さい。
*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が来ない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINE@よりご連絡をお願い致します。
@funfunbaking
ブログやインスタグラムの投稿をFacebookページでもシェアしています。