








台風が近づいております。関東地方にも大きな影響があるようで、家族の部活、法事、学校行事なとが続々とキャンセルになっております。交通機関にも影響が出るのでしょうか・・・ この週末は大阪からお友達家族が遊びに来る予定なので、ワクワクが半減しています。
昨日は、グルテンフリースイーツのモンブランスコップケーキのレッスンでした。今期のモンブランレッスンはダブルレッスンのご希望が多く、パンと一緒に作るのでかなり忙しかったのですが、今回は単発でお二人の方のレッスンでした。少しゆったりとレッスンが出来た感じがします。
グルテンフリースイーツ
モンブランスコップケーキ
今日のメニュー
モンブランスコップケーキ
米粉の焼きピロシキ(試食のみ)
イラストパンのラスク(おまけ)
上のお写真は生徒さまに作って頂いたモンブランです。私が煮た栗の渋皮煮を使って作ります。栗をまるごと煮るので、中身が見えず、カットする時はいつもドキドキします。自然の物なので、栗には当たりはずれがあります。柔らかく美味しいところを選んで作って頂いています。
スポンジ作りに米粉を使っています。ケーキ自体がとっても軽い食感なので、パクパク食べられちゃいます。先日レッスンされた生徒さまは「夜、寝る前に3口くらい食べちゃいましたー。本当に美味しいです」とメッセージを下さいました。スコップケーキなので、お好きな量をお好きな時に食べれるのも魅力的です。
グルテンフリーの焼きピロシキ
お昼の試食用のパンも生徒さんと一緒に作りました。せっかくのグルテンフリーのレッスンなので、パンも米粉パンにしました。レッスンも行っている焼きピロシキなのですが、中身の具材を応用してみました。
本来のレシピにはピーマンが入っているのですが、子供たちには不評だったのです。今回は、ピーマンは入れずゆで卵と春雨を入れたものにしてみました。生徒さまにも子供たちにも好評でした。
焼きピロシキのレッスンでは、レシピ通りの具材をご用意しますが、今回のような応用の仕方もお伝えします。ピーマンの具材もとても美味しいですよ。
イラストパンラスク
四日前のレッスンのイラストパンが食べ残ってしまっていました。いつもは冷凍にしたりしているのですが、今回はレッスンの合間にラスクにして、生徒さまにお持ち帰り頂きました。ラスクにすると賞味期限が延びるだけでなく、また違ったお味と食感を楽しむことが出来ます。消費のお手伝いありがとうございます。
モンブランの試食もしながら、簡単なお食事を楽しんで頂きました。ピロシキの生地の分割もちいさめにして2個召し上がって頂けるようにしました。
上から写真を撮るためにいつも椅子に乗って撮影をします。生徒さまに「恒例の・・・ですね」と言われて吹き出してしまいました
パンが並んでないのでいつもよりシンプルな食卓です。
渋皮煮の作り置きがだいぶ減ってきております。レッスンのご希望の方はお早めにご連絡ください。
10月28日(月)
モンブランスコップケーキ
米粉の肉まんあんまん
ダブルレッスンの日程が追加になりました。
片方のみの受講も可能です。
Fun Fun Baking
10月のレッスンスケジュール
Gmailよりお返事を致しますので、受信が出来ますよう設定をお願い致します。
お申込みはLINE@からも受け付けております。LINEからですと、やり取りが確認しやすく便利ですので、是非ご活用ください。
その他
レッスン料は、レッスン終了後にお支払いいただきます。ダブルレッスンは、レッスン料金の割引きがあります。
食材を用意します関係で、レッスン前日よりキャンセル料がかかりますので、ご了承下さい。
*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が来ない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINE@よりご連絡をお願い致します。
@funfunbaking
ブログやインスタグラムの投稿をFacebookページでもシェアしています。