こんばんは流れ星
 
埼玉県ふじみ野
食パンパン教室食パン
メロンパンイラストパン教室メロンパン
コッペパン米粉パン教室コッペパン
 スイーツグルテンフリースイーツ教室スイーツ

 

 
Fun Fun Baking 
ファンファンベイキング
 
Yumiko です。

 

 

 

 

今日は、レッスンやパンに関係のないお出掛けのお話です。

 

昨日は、数日前に運よくチケットが買えたので、横浜の日産スタジアム(横浜国際競技場)で開催のラグビーラグビーワールドカップラグビー

の試合を観戦してきました。

 

 

アイルランド

 VS

スコットランド

image

英国のあっちのあたりの国々ですよ。

 

 

 

会場に近づくにつれてナショナルカラーの緑色(アイルランド)や紺色(スコットランド)のユニフォームに身を包んだ外国人が増えていきました。

 

 

image

こんな感じ。

目を瞑ってしまい、残念なわたし。

スコットランドの民族衣装(キルト)と言えば、キャンディキャンディのアンソニーを思い出します。(年齢ばれるな) 

競技場内では、バグパイプの音も聞こえてきました。

 

 

 

 

image

世界ランキング1位のアイルランドのサポーターの方が若干多いように感じました。

 

 

 

 

image

ハイネケンビールが飛ぶように売れていました。生ビール生ビール生ビール生ビール生ビール

 

 

 

 

 

image

こんな風に国旗の中に入ったり、(盛り上がらない)ウェーブにのったり、三々七拍子をしたり、客席の応援の雰囲気も楽しかったです。

 

 

 

 

 

image

どちらの応援というわけではないので、日本開催のラグビーのお祭りを世界のサポーターさんたちと楽しんだという感じです。

どうやらこの2チームは日本と同じグループで戦う相手らしい。

 

 

 

 

 

 

そして、ここからはグルメのお話。

会場に入る前に、菊名駅でベトナム料理の「カイ・ユア」というお店に入りました。ベトナムには旅行で行ったことがあるので、お料理のおいしさもよくわかっています。

 

 

image

揚げ春巻き入りブン。米粉を使ったグルテンフリーの麺です。

 

 

 

 

image

青パパイヤのサラダ。しゃきしゃきしていて美味しいです。

333(バーバーバー)はベトナムのビール。

 

 

 

菊名駅からも横浜アリーナを通過して、日産スタジアムまで歩いていくことが出来ます。

そして、ラグビー観戦後は同じルートを戻り、菊名駅より横浜中華街へ。

 

 

image

八時半ラストオーダーの「謝甜記」(おかゆ専門店)に5分前に入店という幸運。

 

 

 

 

image

食後はゴマ団子を食べ歩きしました。

 

 

 

 

なんども国際的な一日となりました。

今日もイベント2件行って来ました。

またゆっくりと更新します。

 

 

 

 

 

 

 

 

Fun Fun Baking 

栗9月〜10月のレッスンスケジュール栗

 

 
*レッスンスケジュールは、リンク方式となります。
 
ハロウィンまだお席のご用意が可能です。
 

9月26日(木) 

米粉のベーグル

グルテンフリーの焼きピロシキ

*どちらか片方のの受講も可能です

 

9月28日(土)

セサミキューブ

カフェ

桜餅

 

 

9月30日(月)

カレーベーコンロール

カフェ

かぼちゃのベイクドチーズケーキ

 
 

Gmailよりお返事を致しますので、受信が出来ますよう設定をお願い致します。

 

LINE@

お申込みはLINE@からも受け付けております。LINEからですと、やり取りが確認しやすく便利ですので、是非ご活用ください。

 

 

 

チューリップその他チューリップ

 

全てのレッスンは10時からとなります。
遠方の方は開始時間ご相談ください。
上記の終了時間は目安となります。

 

レッスン料は、レッスン終了後にお支払いいただきます。ダブルレッスンは、レッスン料金の割引きがあります。

食材を用意します関係で、レッスン前日よりキャンセル料がかかりますので、ご了承下さい。

 
小学生以上の親子レッスンも可能です。
小さなお子さま連れは安全面の観点からご遠慮頂いています。
 
 

 

 

■お問合せ・SNS情報■

*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が来ない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINE@よりご連絡をお願い致します。

 
 
fun_fun_baking
インスタグラムでは日々のパン作りを投稿しています。フォロー大歓迎です。
 
 
友だち追加@ydj1653x
ご予約やお問合せをLINEでやりとりすることができます。また、不定期でレッスン情報などを配信致します。登録して頂いた生徒さんにはレッスンがお得になるポイントをレッスン毎に差し上げています。ご登録時にメッセージかスタンプを送って頂けると嬉しいです。

 

Facebook

@funfunbaking 

ブログやインスタグラムの投稿をFacebookページでもシェアしています。