








昨日は、お二人の生徒さまの米粉パンレッスンでした。そのうちお一人はグルテンフリースイーツのかぼちゃのタルトもレッスンご希望でした。グルテンフリーレッスンには、小麦アレルギーでないけれども出来るだけ小麦粉を控えた生活をされている方も沢山いらっしゃいます。昨日の生徒さまもそのお一人でした。
グルテンフリーパン
&スイーツレッスン
今日のメニュー
基本の米粉パン
かぼちゃのタルト(米粉使用)
米粉のパンケーキ
こだま酵母の米粉パン
シンプルな材料で作る基本の米粉パンです。酵母の力のみでパン状に膨らみます。生徒さまには、お好きな型を選んで頂きレッスンをしています。昨日はたまたま皆さん違う型になりました。米粉の分量は違ってきますが、おうちで焼く型に一番近い形で作ることをお勧めしています。
かぼちゃのタルト
生徒さまに作って頂いた米粉のかぼちゃタルトです。生のかぼちゃを蒸かして作るので、素材感があるとっても素朴なお味です。かぼちゃによっては、甘さや水分量が少し違ってきますが、それもまた手作りの良さかと思います。タルトが思っていたよりも簡単だったそうで、帰りに米粉もお持ち帰りになりました。
米粉のパンケーキ
お一人がタルトを作っている間、もうお一人は手が空きますので、米粉のパンケーキを焼いて頂きました。グルテンのない米粉で作りますのであまり厚みは出ませんが、ちゃんとパンケーキが焼けますよ。甘さも控えめなので、ベーコンやソーセージにも合いますね、とおっしゃって頂きました。写真に写っているクッキーはタルトを作る際に余分になったタルト生地をアイスボックスクッキーにして焼いたものです。
試食は、米粉パンの焼成中でした。小麦粉のパンではありましたが、昨日のレッスンで作ったホットドッグギディーをお出ししました。このパンは卵と乳不使用のパンですが、とっても美味しいんですよ。
そしてスイーツタイムです。生徒さまはお子さまのためにスパイス系は入れずに作りましたが、試食用はシナモンとジンジャー入りです。風味付け程度なのであまり気にならなかったようです。
帰り際に判明したのですが、昨日初めていらした生徒さまはなんと同郷の方でした。またゆっくりお話が出来たら嬉しいです。
Fun Fun Baking
8月〜9月のレッスンスケジュール
Gmailよりお返事を致しますので、受信が出来ますよう設定をお願い致します。
お申込みはLINE@からも受け付けております。LINEからですと、やり取りが確認しやすく便利ですので、是非ご活用ください。
その他
レッスン料は、レッスン終了後にお支払いいただきます。ダブルレッスンは、レッスン料金の割引きがあります。
食材を用意します関係で、レッスン前日よりキャンセル料がかかりますので、ご了承下さい。
*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が来ない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINE@よりご連絡をお願い致します。
@funfunbaking
ブログやインスタグラムの投稿をFacebookページでもシェアしています。