








本日より、夏休みを頂いています。昨日までの一週間、実にレッスンが6回。しかも、すべて内容の異なるレッスン、さらにダブルレッスンも多く、色々なものを作らせて頂きました。
船橋市や立川市、横浜市、川崎市など遠方の方、リピートして通って下さる方、コース生の方、初めましての方、そして小学生や高校生の親子の方、猛暑の中たくさんいらしていただき本当にありがとうございます。
お盆の帰省の際に、田舎で前撮りをする予定で、娘の成人式の髪飾りも内職のように作る毎日でしたが、無事に本日完成致しました。そして、今晩より帰省致します。(いつもギリギリな仕事ばかりの私です)
さて、昨日は小学5年生の男の子とお母さまの親子レッスンでした。米粉パンでお申し込みを頂いていましたが、先日の親子レッスンのブログ記事(→☆)を読んで下さり、惣菜パンも追加でお申し込みを頂きました。
基本の米粉パン &
惣菜パンレッスン
米粉パンを作る → 惣菜パンの分割 → チョコマフィンを作る → 惣菜パンの成型 → と、なかなか忙しい工程をしっかりとお話を理解して進めて頂きました。お料理男子いいですね
基本の米粉パン
シンプルな材料で作る米粉パンです。いろんな型をご用意していますので、お好きな型やご自宅にあるものに近い形のもので作って頂いています。今回はパウンド型を使って作って頂きました。
米粉パンを作っているところです。夏休みの宿題で、お米についての課題があるということで、米粉パンを作れる教室を探してこちらに来てくださったそうです。グルテンのない米粉パンなので、作った際のボールや道具もさっと洗えるんです。実際に道具類も洗って頂きました。
惣菜パン
こちらは、生徒さまに作って頂いた惣菜パンです。4種類を4つずつですので、親子それぞれお二つずつ作って頂けました。こちらを全部お持ち帰りです。
マヨネーズパン
ソーセージパン(ウィンナーロール)
ハムロール
コーンパン
親子で並んで作業、かわいいですね。
今回もミイラパンを作って頂きました。ミノムシ?という噂もあります。
こちらが試食用です。応用の仕方をお伝えしながら、お惣菜系を沢山作ってお出しします。試食はお好きなパンを食べ放題です。
こちらは空いた時間に焼いたチョコレートマフィンです。混ぜるだけなのでお子さまでも簡単に作って頂けます。
惣菜パンは、夏休み中で在宅しているうちの子たちにもお昼ご飯で食べさせました。もちろん、生徒さま優先で選んでいただきました。
今回はサラダをつけずに、オーブン料理にしたのですが、庫内に入れたまま出すのをすっかり忘れてしまい、食後に気づくという。デザートがポテトグラタンになってしまいました。
お教室は16日よりスタートします。帰省中も頂いたご連絡は見れますが、細かいお返事が出来ないこともございます。ご予約などはして頂けますので、お気軽にご連絡ください。9月のスケジュールは近いうちにUPします。
こんなのを作りました。フェリシモのキットを使いました。
8月6日に完成したかんざしです。
本日(8月10日)に完成したコームです。
こちらは、3月に下の娘の小学校の卒業式用に作ったものです。
全部合わせるとこんなに華やかです。たぶん全部は使わないだろうなぁ。娘が喜んでくれるのかはわかりませんが、親の自己満足です。はい。
Fun Fun Baking
8月のレッスンスケジュール

Gmailよりお返事を致しますので、受信が出来ますよう設定をお願い致します。
お申込みはLINE@からも受け付けております。LINEからですと、やり取りが確認しやすく便利ですので、是非ご活用ください。
その他
レッスン料は、レッスン終了後にお支払いいただきます。ダブルレッスンは、レッスン料金の割引きがあります。
食材を用意します関係で、レッスン前日よりキャンセル料がかかりますので、ご了承下さい。
*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が来ない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINE@よりご連絡をお願い致します。
@funfunbaking
ブログやインスタグラムの投稿をFacebookページでもシェアしています。